スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年04月29日

Annie都城店定休日



Brocante&Mercerie Annieのにしずるです。
5月の定休日のお知らせです。

ゴールデンウィークは2日ほどお店を開けていますので
是非、遊びにいらして下さい(*^^*)

※Annie鹿児島店は休まず営業しています。
*5月定休日*

5月2(日)3日(月)

5月7~10日ロハスフェスタ出展の為、長期お休みを頂きます。

5月16(日)17日(月)

5月23日(日)イベント『HOME』出展の為
  24日(月)

5月30日(日)31日(月)

以上が5月の定休日になります。

お店へ来られる際は、定休日を確認されていらして下さいね。

5月もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
  


Posted by sally415 at 13:05Comments(0)

2010年04月28日

営業時間変更のお知らせ

Annie都城店のにしずるです。

突然で大変申し訳ありませんが、身内に不幸があったため営業時間変更のお知らせです。

本日4月28日(水)午後3時までの営業
     29日(木)午後4時までの営業となります。

※変更する場合は、直ちにブログやメール会員様へメール送信を致します。

誠に申し訳ありませんが、宜しくお願い致しますm(_ _)m
     
    

  

Posted by sally415 at 11:25Comments(0)日記

2010年04月27日

フランスのお気に入り。

フランスへ行くと、アンティークを見るのも大好きですが、スーパーや薬局などに行くのも大好き♪
いくらでも時間をつぶせちゃいます(*^^*)

もともと若いときから、ブランドショップより、そういった場所が大好きだったので
お土産や記念に買ってくるものは、その場所にしか売っていないジャムやお菓子ばかり・・・・

いつか、こんなお店を出来たらなぁ~、なんて、ムチャな想像したりします(^^;)




写真は、フランスで大人気の紙のお香ときつけ薬。
紙のお香は、空気を殺菌してくれる効果があり、風邪などの予防効果があるのだとか・・・・
1枚づつちぎって、紙に火をつけて使うモノです。
                                  フランスのお香480yen

右の可愛いボトルは、フランスのきつけ薬。
ハンカチに含ませて、眠気覚ましに使われたりするもの。
飾っているだけで可愛いので、使わずにインテリアにも好いかなぁ~って思います。
写真には載っていませんが、箱もとっても可愛いです♪

                                  フランスのきつけ薬1200yen
  


Posted by sally415 at 14:00Comments(0)商品紹介

2010年04月26日

入荷情報and more

今日新しい雑貨が少し届きました。
ガーデニング用のブリキやオーナメント。

2匹で1900円のうさぎちゃんは、アンティークな雰囲気でとっても人気です♪


お店で人気のかご。
新しいタイプのかごを入れてみました(^^)
お出かけに丁度良い大きさです♪


新しい花柄の生地と薄いパープルの生地で、かごバッグも作ってみました♪
春らしい雰囲気が、とっても可愛いくて気に入っています(*^^*)
  


Posted by sally415 at 15:39Comments(0)商品紹介

2010年04月26日

シュシュに挑戦!!



暖かくなってくると、白を身に付けたくなるのはどうしてでしょうねぇ???

白のダブルガーゼのはぎれで、シュシュを作ってみました。

リバティーのバイアスをリボンのポイントに使って。。。

シンプル色合いで、可愛らしいモノ。



  


Posted by sally415 at 13:41Comments(0)handmade

2010年04月24日

イベントのお知らせ

もうすぐ5月、もう年の折り返し近く時が過ぎているのだと思うと
1年は本当に短いなぁ~と思います。

そして、5月はBrocante&Mercerie Annieの1周年!!
早いですねぇ~!!

あっという間に1年がきてしまいました。

そこで、来月5月に1周年記念の感謝の気持ちを込めまして
お店で大きなイベントを開催したいと思います。

『一周年アニバーサリーイベント』の詳細は、後日発表致しますのでお楽しみ♪


そして、こちらも時期が来ました!!

トステムショールームさんで行われるイベント『HOME simple+sweet』!!

既にフライヤーも出来上がり、手作り作家さん達も始動されています♪




都城で活動されている、人気作家さんたちが集合して行われるイベント。
今回はお花のアレンジメントを始め、移動カフェさんが2店舗、移動雑貨屋さんが1店舗、
アンティーク屋さんが私を含めて2店舗出展など、盛りだくさんのイベントとなっています。

日時:5月23日(日曜日)

時間:10時~16時

場所:都城トステムショールーム
さんとなっています。

イベント当日は臨時駐車場もあるので、是非、皆さんご家族・お友達でいらして下さい♪

宜しくお願いいたしますm(_ _)m♪
  


Posted by sally415 at 11:55Comments(0)

2010年04月23日

春ワンピ風かごバッグ

作りたい作品はすぐ作るようにしています・・・・

だってアイディアをすぐ忘れちゃうから。。。。

計画性がないので、失敗も多いですが(^^;)
完成したときは、とっても嬉しいです!!



春のワンピースをイメージして作ったかごバッグ♪
もったいないを大切・・・お友達が言っていた言葉。
現行品のレースやアンティークレースのハギレをベースの布に縫い付けて・・・


無造作につける作業が楽しかったです(^^)


持つとこんな感じ(*^^*)

チョット大人しめな雰囲気だったので
ポイントにチャームを付けると、また違った可愛さ!!

今度は何作ろうかな~♪

  


Posted by sally415 at 16:09Comments(0)handmade

2010年04月23日

ロハスフェスタへ参加します。

もう少しでロハスフェスタとなりました。。。

東京で初めて行われるロハスフェスタ。

色々な雑貨屋さんや作家さんたちが参加される大きなイベント!!

なんと200店舗ものショップさんが並ぶそうです。

まだまだ準備は進んでいないですが、どんな雰囲気で持っていくか・・とか頭の中で考え中・・・

今まで行われきた大阪でのロハスフェスタの情報をPCで調べていると

なんとYoutubeで出てきました!!




楽しそうぅぅ!!!

今からワクワクしてきました(*^^*)
  


Posted by sally415 at 13:20Comments(0)イベント

2010年04月23日

sweet home



もちろん、私の家ではないです・・・(^^;)

数年前に買った雅姫さんの本から写真を撮りました♪

大工さんの旦那さんが只今2級建築士の資格を取得するために猛勉強中・・・


こんなお家建てたい!!


夢は広がるばかり・・・・・


南フランスにあるようなお家作り。


いつか2人でこんな家作りの仕事がしたい!!という私の願望。



夢は語らなきゃ!!始まらない・・・



フランスにあるような、シンプルで可愛い、そして、長生きしてくれるお家作り。


もちろん、夢のマイホームの想像もひろがるばかり・・・・

頑張ってくれよ!!
私の大工さん。

応援しています!!
  


Posted by sally415 at 08:06Comments(0)日記

2010年04月22日

かごのコラージュ

リボンネックレスを作った生地が少しあまったので、カゴのコラージュに挑戦しました♪


わんちゃんの部分を切り取って、ベースの生地に縫い付けて、
なんだか言いたそうな顔をしているわんちゃんの顔を見てると想像が膨らんで
小さなお花畑を作ってみました。。。。


もう少し何かつけたいかな???
と思いながら、じ~~~~~っとにらめっこ。


ハンドメイドは奥が深いっす!!


先ほど遊びにいらして下さったLily Smileさんから頂いたキャラメルティーラテを頂きながら製作中。。。
美味しく頂きました(*^^*)Lilyさんありがとうございました♪
  


Posted by sally415 at 17:20Comments(0)handmade

2010年04月22日

chiku*chiku*

久しぶりのhandmade。

お店で、時間が空いているときチクチクと・・・・ミシンを使わず作ってみました♪


今回南フランスで買い付けてきたトワルトジュイという柄の古い生地を使ってみました。
ひとつの絵を描いているような生地で、とっても素敵。

チョーネクタイのようなリボンネックレスにゴールドのチェーンを付けて・・・・


こちらは串間のお花と雑貨ひなたぼっこさんから頂いたオーナメント♪


可愛らしい作品は、店主あゆみちゃんそのもの。。。。
お店も本当に素敵な空間ですよ♪♪♪
串間に行かれたら是非、是非行かれてみてくださいなぁ(*^^*)


ひなたぼっこさんと待ち合わせされていたkojikaさんも今日はお店に来て下さって3人でおしゃべり♪
コーヒーココア・・・なんていう初めての飲み物を頂いちゃいました♪
コーヒーが苦手な方も飲めそうな美味しいドリンク♪リラックマちゃんも可愛い(^^)

お二人共、いつもありがとうございま~す♪







  


Posted by sally415 at 14:13Comments(0)handmade

2010年04月21日

アンティーク達が住んでいてい町。

先日行った買い付けの日の事。。。。


写真を見るたび、その日の事が思い出されます。




アンティークやブロカント達が住んでいた町は、
時が止まっているような感覚になります。

石畳を見ると、100年前もドレスを着た女性が同じ場所を歩いていたのかなぁ~と想像したり。。。

買い付けに行くたび、色々な想像が膨らみます。。。


お店に持ち帰ったアンティーク達も、皆さんに見て頂いて、色々想像してもらえたら嬉しいなぁ♪










  


Posted by sally415 at 22:55Comments(0)日記

2010年04月21日

リバティープリント


パリにある、生地屋さんで見つけたリバティーロンドンの生地。
もうすぐ販売ですが、ひと足先にバイヤステープを作ったので販売しています。

パリでもとっても人気のリバティー♪

ポイントにいかがですか???
  


Posted by sally415 at 11:44Comments(0)商品紹介

2010年04月20日

merci*beaucoup!!


昨日まで緑館さんで行われたイベント『春の庭まつり』無事に終了致しました。


た~~くさんの方へ足を運んで頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m


あの素敵な空間での蚤の市は、本当に楽しく、素敵な時間でした。。。


そして、たくさんの方にアンティークを見て頂けたこと・・・


本当に感謝の気持ちでいっぱいです♪



来月は、お店の方でも蚤の市を開催予定です(^^)

日時が決まりましたらブログにてお知らせしますのでお楽しみにぃ♪



イベント2日間、本当にありがとうございましたm(_ _)m♪
  


Posted by sally415 at 22:55Comments(0)

2010年04月18日

緑館さんの魔法

今日の天気は晴れ。
無事に緑館さんでのイベント初日を終える事が出来ました(*^^*)

朝から本当に沢山お客様にお越し頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m


去年の秋以来私は緑館さんへ来たのですが、
一息、一息、思いっきり深呼吸したくなる位、また素敵な春の緑館さんへと変身されて
とっても素敵な一日を過ごす事ができました。

アニーから持って行ったアンティークやブロカント達も、
ここではより一層、素敵に輝いて、そのモノ、一つ、一つも喜んでいる様に見えた位でした。

あまりにも素敵な場所で、写真のシャッターを切りまくっていた私ですが・・・

今日は明日の準備もあるので、少しだけ紹介したいと思います(^^)


お店の様子・・・・
どれもここでは主役になれる位、輝いていました♪


天井からチュチュをぶら下げて・・・・
その先には小さな窓があるのですが一つの絵の様な美しさでした♪


そして、そして・・・
濃いグリーンに囲まれた緑館さん(*^^*)
お花が咲きみだれ、どこを見ても笑顔になってしまう・・・・
そんな空間がひろがっています♪



写真は、素敵な空間のほんの一部・・・

緑館さんの素敵なお花や美味しいおこわ、焼き菓子・・・

そして、人参畑さんの美味しい無農薬のお野菜など・・・・


明日も皆さんのお越しを心からお待ちしています(*^^*)

Annieもお値段付けを今日頑張って、また明日新しいアンティークを持って行きますので
お楽しみにぃ♪

お越しの際は、お気を付けていらして下さいm(_ _)m


  


Posted by sally415 at 21:25Comments(0)

2010年04月17日

イベント出品作品

いよいよ明日となりました♪
緑館さんで行なわれる『春の庭まつり』・・・・

父と母は、既に今日緑館さんへアンティークの設置へと行っています♪


私は、ちょこちょこハンドメイドを・・・・


緑館さんのイメージを想像して・・・


小さなビンにお花を入れたネックレス(*^^*)


写真は自分で作った押し花とアンティークリボンを入れて・・・・
この他には、ミニバラのドライを入れたものやアンティークビーズを入れたものなど、
全部で12個作りました♪

明日は、心地好い空気や自然に囲まれながら
アンティークとブロカントと共にイベントを楽しみたいと思います。

皆さんもご家族やお友達で遊びにいらして下さいね♪


  


Posted by sally415 at 16:31Comments(0)イベント

2010年04月16日

イベント準備パート2

今日は昨日と打って変わって温かい一日でした♪

久しぶりにお店でゆっくりな時間を見つけたので、チョットした手作りをしてみました(*^^*)

春色の生地が色々入荷しているので、明後日の緑館さんのイベントに向けて
ラベンダーを入れた小さなサシェを作ってみました♪





パリのアパレル関係でも、とっても人気のある小さな花柄の生地。
紫のサテンリボンを付けて・・・・


寝室やクローゼットへいかがでしょう・・・


イベントが明後日なので、明日の夜まで楽しく準備をしたいと思います(*^^*)
  


Posted by sally415 at 17:55Comments(0)イベント

2010年04月16日

春の庭まつりに向けて・・・

先日行ったパリ、南フランスの買い付けの旅。

アンティークやブロカントを送った数はなんと、14,5箱ほど・・・・

とんでもない数になりました。。。。


回を増すごとに、出会うアンティーク達もステキなモノばかりになっているような気がします♪

いつも荷物が届くのに最低2週間ほどはみているのですが、今回は意外と早かったようです。。。

でもなんせ、10数箱のアンティーク達なので・・・・
値段付けが大変。。。
 
出会ったモノ、一つ、一つに、思い出があるので
お値段付けも楽しい時間でなかなか進まないのが現状です(^^;)


あまりの部屋のすごさに少しだけしかお見せできませんが・・・
一部屋、アンティークで埋め得つくされた夢の世界になっています。


週末に行われる緑館さんへどれくらい持っていけるか分かりませんが、
今からとっても楽しみです♪

田舎の休日~春の庭まつり~
4月18日(日)19日(月)
時間:11時~17時


是非、皆さん遊びにいらして下さ~い♪
  


Posted by sally415 at 12:15Comments(0)イベント

2010年04月15日

イベントの準備



もうすぐ緑館さんで行われるイベントです(*^^*)

あの素敵な場所で出来る蚤の市は、本当に、本当に、幸せな時間です。

先日、パリや南フランスで買い付けたアンティークやブロカントの値段付けをしながら準備して
今からとっても楽しみにです(*^^*)


イベント当日は、お天気にも恵まれそうです♪

当日は、手作りのおこわやお菓子の販売もあるそうなので、
お庭でピクニック気分を味わったりされても楽しいのではないでしょうか(*^^*)


4月18日(日)、19日(月)の2日間  11:00~17:00
 
 ※緑館さんは17日(土)は設営準備のため15:00閉店いたします。ご了承ください。

 緑館さんは
    ・ポット苗、鉢もの、寄せ植え鉢、園芸資材の販売

    ・ピクニックガーデン
   入園料 ¥300  (紅茶のサービス有り)※お子様の飲み物は各自、御持参ください。

        全長250メートル(約1000坪)の庭で季節の花々や新緑が楽しめます。
          (子供だけの入園はできません。)
  人参畑さん
     ・美味しい野菜の販売

  Brocante&Merceri Annie
      ・蚤の市 (フランスアンティーク・ブロカントの販売)
 

田舎の休日 「春の庭まつり」についてのお問い合わせは
           ☎ 090-5940-0075 (緑館さん)までお願い致します。
  


Posted by sally415 at 23:41Comments(0)イベント

2010年04月13日

『蚤の市』in緑館さん

今週末の日・月曜日の4月18日・19日に、
中山にある、とってもステキなお花屋さん『緑館』さんにて蚤の市を開催させて頂くことになりました。


今回フランスで買い付けてきたアンティークも、いくつか持っていく予定です(*^^*)

フランスの田舎を思わせる緑館さんのお庭をお借りして・・・


私も、とっても、とっても楽しみです♪

  『春の庭まつり』in 緑館さん


月18日(日)19日(月)

午前11時~午後5時


私達の外にも、人参畑さんのお野菜や緑館さんの奥さんが作られる御菓子なども販売されます♪

是非、皆さん遊びにいらして下さ~~い♪





  


Posted by sally415 at 17:40Comments(0)イベント