スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年01月31日

お休み





2月1日(火)2日(水)は、出張の為お休みとなります。

ご了承のほど、宜しくお願い致しますm(_ _)m
  

Posted by sally415 at 20:41Comments(0)日記

2011年01月31日

お気に入りのスキンケア用品





30歳になって、そろそろスキンケア用品に気をつけないと・・・

と思い、自分のお気に入りを模索中・・・・


体の乾燥を防ぐ、ラベンダー入りのボディーオイルと

韓国大好きの友達にお勧めしてもらった

韓国のスキンケア用品。


これは本当にお勧めです♪


まだまだ続く、乾燥した毎日に


お肌のケア、大切に。。。



  
タグ :スキンケア


Posted by sally415 at 20:21Comments(0)日記

2011年01月31日

kanpic限定スイーツの紹介






「神柱ピクニック 2011」開催まで、あと1カ月となりましたりんご

今日は、限定企画のひとつ、ケーキ神ピク限定スイーツケーキの紹介ですピカピカ

バウムクーヘンにかわいくデコレーションされた、『デコバウム』ニコニコ

限定スイーツに今回ご協力いただいた昭栄堂さんのお店でも大人気のスイーツのひとつです♪

今回、神ピクマークのひよこがちょこんとのった、神ピク限定デコバウムを作ってもらいました☆☆☆

しかも、ネット予約限定で、特別にクッキープレートに文字も入れてもらえることになりましたメロメロ
(文字は、5文字までで、ひらがな・カタカナ・記号限定になります)

名前を入れたり、ありがとうやおめでとうなどのメッセージを入れたり、あなただけのオリジナルデコバウムを楽しんでもらえると、
神ピク実行委員一同うれしく思いますウサギ

デコバウムは、2個SETで生地が、プレーンと抹茶の2種類になりますクローバー
(文字入れサービスは、上記写真のプレーンのみになります)

都城茶を使った抹茶のデコバウムは、当日受け取り時のお楽しみにキラキラ

ではでは、ネット予約注文方法が下記になります。
(詳細もあわせてご確認の上、ご注文をよろしくお願いします)


<神ピク限定スイーツ『デコバウム2個SET』予約注文・詳細について>

☆デコバウム2個SET(生地:プレーンと抹茶)  500円
(消費期限は、2月27日から一週間になります)
      
☆デコバウム1個の直径は約8cmになります。

☆プレーンのみ5文字までの文字入れサービス付き

☆受付数量は、限定100SETとなります。

☆受け取り日時は、2月27日(日)午後2時~午後3時半までの間

☆受け取り場所は、「神柱ピクニック 2011」会場の本部横になります。
(当日受け取りが原則になりますが、当日受け取りに行けなくなってしまった場合は、昭栄堂さんのお店へ3月1日(火)までに来店受け取りをお願いします)

☆申し込み締切日は、2月18日(金)までです。

☆お支払は、商品を受け渡し時になります。

☆ご予約時には
 ①当日受け取りに来られる方の氏名
  (受け取り時確認のため)     
 ②住所
 ③電話番号
 ④予約数
 ⑤クッキープレートの文字(5文字まで)
                     
受付メールsweets@kanpic.netへ上記の記入をよろしくお願いします。
記入もれがある場合、確実にご予約ができない場合がございますのでお手数をおかけしますが、ご確認をお願いします。
        
      
 ご予約・お問い合わせは、sweets@kanpic.netまで、
 メールをお願いします。

      

       
      

     

     

     
  


Posted by sally415 at 01:03Comments(0)

2011年01月29日

冬のコサージュ

まだまだ寒い日が続いていますが・・・

都城は火山灰にも被われ


お外へ出るのチョット諦めたくなる感じ。


今日の私は、お客様にオーダーを頂いて


コサージュ作りに没頭していまた!!






優しいお客様から教えて頂いた編み物を
どうしても、使いたくて。。。

少し冬使用のデザインのモノが出来上がりました♪





ビンテージパーツや、キラキラパーツをフふんだん使って。

イベントにも持っていきたいと思います。


<お詫び>

2月のお休みが1日増えます。
2月26日(土)、神柱ピクニックの準備の為、お休みを頂きます。
誠に申し訳ありませんm(_ _)m
  


Posted by sally415 at 23:13Comments(4)handmade

2011年01月28日

Brocante&Mercerie Annie 2月のお休み





本日、お足元の悪い中
お店へいらして下さった皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

次回、蚤の市開催予定が決まりましたらすぐにご報告致します♪


そして・・・・

2月のAnnie都城店のお休みは


2月1日(火)2日(水) 出張の為、お休み致します。

2月5日(土) 3時までの営業となります。

2月7日(月)8日(火) 出張によりお休みさせて頂きます。

2月14(月) 定休日

2月21日(月)定休日

2月27日(日)神柱ピクニック出店の為お休み

2月28日(月)定休日

※2月はお休みがいつもと大分異なる為、大変ご迷惑をおかけ致しますm(_ _)m
2月は、神柱ピクニックの日以外の日曜日はお店をオープンしていますので
  是非、遊びにいらして下さいm(_ _)m
  


Posted by sally415 at 23:52Comments(0)日記

2011年01月27日

蚤の市延期のお知らせ









只今のお店の前の写真です。

灰がまだ降り続いている状態です。

街中が、白い灰で被われています。

明日、明後日の蚤の市イベントを行おうか

とっても悩みましたが、


都城市内を運転することすら少し危険を感じ


危険が伴うため

今回のイベントは、少し延期させて頂く事になりました。


楽しみにされていた皆様、

突然の延期、本当に申し訳ありませんm(_ _)m


新燃岳の噴火が落ち着き、この異常事態が早く治まる事を心から祈っています。



お店の方は、土曜日まで開けています。

明日、明後日、間違って来られる方もいらっしゃると思うので


メルスリーセールのみ、開催致します。


もちろん、次回の蚤の市でも行う予定ですので

明日、明後日はご無理をされないようにお願い致しますm(_ _)m
  


Posted by sally415 at 12:49Comments(0)

2011年01月27日

お知らせ&ハンドメイド資材SALE!

まだ眠れず、パソコンに相手をしてもらっています。

というのも、、、、

今日は夕方から都城市内は雲行きが怪しく・・・

雨???

と思っていたら、あっという間に街中が灰だらけ!!


そう、また新燃岳で大きな噴火があったそう。


私のお家は、都城でも山の方になり

新燃岳に近い方角らしく、中心街よりさらに灰が積もっていました。


しかも、今も尚ど~~んという音で、響く音が続いています。


なんだかその低い音に


不安を感じ、眠れず・・・


この時間を過ごしています。


早く、おさまってくれれば良いのですが・・・


そして、もう一つの不安。


蚤の市当日の状況。



お外で行う予定なので、このお天気だと不安がいっぱいです。


灰が降ると、せっかく来て下さるお客様にも


ゆっくり見て頂く事も難しく、アンティーク達も灰で埋もれてしまうため


色々心配です。


また、詳しく決まりましたら。

ブログにてお知らせしたいと思います。








店内イベントの一つが一応決まりましたのでお知らせ致します。

お店の半分を占める、ハンドメイド資材たち。


可愛いリボンや、生地、レース、革など・・・

すべてのハンドメイド資材をイベントの2日間だけ20%OFFのSALEを行います。

ハンドメイドが大好きな方、これから始めてみたい方・・・

是非、この機会にお求め下さい♪






  


Posted by sally415 at 02:00Comments(0)イベント

2011年01月26日

蚤の市+店内イベント






久しぶりの蚤の市まであと2日。

蚤の市+何かイベントが出来ないか今考え中・・・・


蚤の市開始は午前11時からです。

お時間をお間違えなく・・・・

気をつけていらして下さいね(*^^*)
  


Posted by sally415 at 15:10Comments(0)

2011年01月24日

何になる?





南仏で見つけたアンティークのリネン袋。

そのまんまでも可愛いですが

いすのクロスを張り替えたり

クッションにしたり・・・・


チョット贅沢ですが

可愛いですよ。



Brocante &Mercerie Annieの蚤の市へ出品致します♪
  


Posted by sally415 at 16:14Comments(0)アンティーク

2011年01月23日

休日の過ごし方。





今日は、お友達とランチ♪

大好きな豊満天然堂さんへ行ってきました。

まだ温かい時期に行った時と違って、冬の時期の景色も良く

体に優しいランチプレートも、とっても美味しかったです♪







大きな、大きな松ぼっくり。

お店のあちらこちらに飾ってあって

すっごく可愛い!!

お店の景色もとっても素敵ですが、店内のディスプレーも四季を感じれる素敵な空間です♪

みんなで2時間ほど、おしゃべりして・・・


ランチの後は、三股であった音楽祭へ行き音楽を楽しみ・・・

1日にたっぷり遊んで

たっぷり充電した1日でした♪




  
タグ :ランチ


Posted by sally415 at 19:04Comments(0)

2011年01月23日

Ribbon 大好き!






いくつになってもリボンはみんな大好きですよねぇ♪

色んな色のベルベットで作ってみました(*^^*)

これだけで可愛いぃ~~~♪


春が近づくと明るい色を近くにたくさん置きたくなります。


リボンをブローチにして、気分によって色を選んで着けてみよっかなぁ~♪


ちょっと恥ずかしいけど・・・・


明日はichikaちゃんとランチ♪

お出かけ、楽しんできま~す♪
  
タグ :handmade


Posted by sally415 at 00:55Comments(0)handmade

2011年01月22日

Annie蚤の市開催のお知らせ






蚤の市の準備は、まだ行われていますが・・・・
イベント開催まで1週間となりましたので、お知らせ致します。
クリスマスで賑わう12月に、フランスのパリ、南仏で買い付けてきたアンティークの蚤の市を
Brocante&Mercerie Annie(Annie都城店)で行います。
今回は、遠い昔のパリジェンヌを思い浮かべながらアンティーク探しの旅をしてきました。

小さな可愛い香水ビンやアクセサリーを入れる宝箱のようなモノなど・・・・
乙女心をくすぐるアンティーク達と一緒に今回蚤の市を行いたいと思います♪


*Brocante Annie~パリジェンヌへ会いに~


場所:Brocante &Mercerie Annie
                    
日時1月28~29日(金・土)
AM11:00~PM18:00

是非、ご家族、お友達と一緒に遊びにいらして下さいm(_ _)m♪
お待ちしています。


※尚、イベント終了までは告知をブログのトップに致します。
 ブログ更新は日々、行いますので是非チェックしてください♪


  


Posted by sally415 at 02:34Comments(0)

2011年01月20日

シュシュパーティー





今日はお隣のplus +cafe 一花ちゃんでシュシュ作りのハンドメイド教室がありました。


そう、シュシュパーティです♪


皆さん、思い思いの糸を使って作られていました(*^^*)






お店でも今、とっても人気があるので

お渡しするときに入れる袋も少しだけ可愛いくしてみようと

オリジナルラベルを製作してみました♪


明日は、この袋に入れて小さな糸のセットも作ってみたいと思います♪


  


Posted by sally415 at 00:45Comments(0)

2011年01月19日

kanpicへ出店します。





本日、早くも2回目の更新です。

そして、2月出店のイベント紹介です。


恥ずかしくも、実行委員をさせて頂いている神柱ピクニックへ今年も出店致します。

今回は、ハンドメイド作家さんや雑貨屋さん、飲食店さんや移動カフェさんなど

総勢約80店舗ものショップさんが参加してくださる

神柱ピクニック


今日は、イベントの出展者を集めた説明会の日。


場所の抽選など・・・・


ドキドキの1日。


とっても楽しみにな説明会です。


気になるショップさんも既にいらっしゃる方も多いと思いますが


今年は、チラシに地図が付いていますので

それをチェックしながら周るのも1つの楽しみ方だと思います。


Brocante&Mercerie Annie
の場所も後日発表します!!


是非、遊びに来てください♪
  


Posted by sally415 at 08:41Comments(0)

2011年01月19日

カフェオレボール




1月28日・29日にBrocante&Mercerie Annie(Annie都城店)で行う蚤の市へ出品するカフェオレボール。

古くて、実用的ではないかもしれませんが

この存在感に・・・・うっとり。


是非、お手に取ってみて下さい(*^^*)
  


Posted by sally415 at 08:20Comments(0)商品紹介

2011年01月18日

New London Liberty





今年初めてのロンドンリバティーの入荷です。

今度は、いつもの雰囲気の花柄より
少し個性的なモノを重視して取り寄せてみました。





春に向けて・・・
お洋服作りにいかがでしょう♪

もちろんオーダーもお受け致します。





これリバティー???って思いになりませんか?

個人的に何だかこの生地に惹かれます(*^^*)

今まで入荷して欠品だったものも再入荷しています♪

是非、お手にとって見られて下さい♪





  


Posted by sally415 at 11:59Comments(0)商品紹介

2011年01月17日

AVRILでジレ作り





お休みを利用して
AVRILの糸を利用してジレを製作中。

夢中になってあみあみ♪


あっという間にほぼ完成!!


あとは、つなぎ合わせるだけ・・・・


3本取りで


10号サイズの棒で編みました。


早くお披露目したくて


すみません。

途中製作のモノをupしちゃいました(^^;)
  


Posted by sally415 at 12:15Comments(0)handmade

2011年01月16日

AVRILで糸あそび





可愛い糸を見ていると
苦手だと思ってさけていた編み物も
無性にしたくなります。

チョットチャレンジャーになって
アヴリルのキットセットのジレに挑戦中!!


何度も、何度も解いたり、あみあみしたりの繰り返しですが
明日はお休み・・・
そして、お天気も雪が降りそうなので
おこたで編み物をしたいと思います♪


出来上がりをブログで紹介出来る日まで・・・


頑張ります。










AVRILのキットセット、色々と入荷しています♪
  


Posted by sally415 at 00:01Comments(0)

2011年01月14日

First shoes


今日は蚤の市へ出品するアンティークの紹介♪





チョット前から気になっていたこと。
フランスの小さい子供達は皆、硬くてしっかりした靴を履いているなぁ~と不思議に思っていた。

それは、今も昔も変わっていない様。

私から見たら、少し窮屈ではないのかとも思っていました。
でも、最近なぜそんな靴を履いているのか分かりました。

小さいうちは、足の骨がまだしっかり出来ておらず
足を守る為に靴底の硬い靴を履くのだそう・・・


お母さんはスニーカーで
小さい赤ちゃんはしっかりした、高価そうな靴

これも、これから育っていく
子供へ、元気で育つんだよ!!という愛情・・・


ファーストシューズは、
そんな気持ちが込められてるのかもしれないですね♪


写真は、100年ほど前の赤ちゃんの靴。
今にも解けそうなシルクリボンに
クタクタになった革素材、そして硬い靴底。

この靴を見るだけで誰かの愛情を感じそうです。

  

Posted by sally415 at 14:40Comments(0)

2011年01月13日

春を迎える準備





お待たせしました♪

お花を使った作品を作ってくださるsufflerさんから
可愛い、ステキな作品が届きました(*^^*)




まるで、春がもうすぐそこへ来ているかの様に
優しい色使いのボールリースやガーランド、アクセサリーなど・・・






人気のボールリースは、色使いから、アンティークレースや小物使いまで
全て違って、本当に可愛いぃ~です(*^^*)

今回も、可愛い入れ物付きで届いています。


春の訪れを感じるステキな作品達を
是非、手にとってご覧下さい♪

  


Posted by sally415 at 14:02Comments(0)