スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年01月30日

照明が色々入荷しています♪

Annie都城店に、沢山の卓上照明が入荷しました(*^^*)

お家の照明を代えれなくても、卓上の照明を変えるだけで

雰囲気がすごく素敵になりますよぉ♪

お値段もお手頃なモノが多いのでオススメです!!





こちらは、男性にも人気のデザイン。

角度が色々変えれるのもgood!!

price 15750yen





アンティークな雰囲気もありながら、明るさ調整が3段階もあるこちらの照明。

お値段も可愛いくて人気の商品です。

price 3980yen





パリの外灯でよく見かけるデザイン。

色はホワイトとブラックがありますが、ブラックは注文での販売です。

price 5775yen




少し小さめの照明ですが、存在感は最高!!

アンティークゴールドの色合いが素敵な照明です。

price 5040yen



これらの他にも色々届いています。

お店に天井から下げている照明も全て販売しています。

※新築、改装をご予定の方で、まとめてご注文頂くと割引などもありますのでお気軽にお問い合わせください。


  

Posted by sally415 at 17:32Comments(0)

2014年01月28日

糸紡ぎと織り機で作るまるマフラー 

今週のAnnie都城店のワークショップが追加で行われます。

冬ならではのハンドメイド教室を是非、楽しんでみてください(*^^*)












場所      Annie都城店


          開催日     2月1日 (土)


          時間      手織り  10時~13時  14時~17時

                   手紡ぎ  11時~13時  14時~16時

                 講習料は2時間で1000円です(1時間500円で延長可能です)

                 


                 材料費・ 時間等詳しいことはお電話でお問い合わせ下さい(098-677-2538)
  


Posted by sally415 at 13:03Comments(0)

2014年01月25日

Annie都城店新店舗情報&雑誌掲載情報

お陰様でAnnie都城店が移転オープンして1カ月が経ちました。

オープンしてから本当に沢山のお客様にお越し頂き、心からありがとうございますm(_ _)m♫

移転を知らずに前店舗へお越し頂き、わざわざ調べて来てくださるお客様も多くいらっしゃり、

ご迷惑をおかけして本当に申し訳なく思っています。

しばらくは、こちらのブログで地図やお問い合わせ先を記載させて頂きたいと思います。

宜しくお願いしますm(_ _)m♫






そして先月、月刊LEAPさんが取材に来てくれました( *´艸`)♫

今月発売されたLEAPさんに記載されています。

一緒にお店をしてる『plus ∔ cafe 一花ちゃん』も載っているので

是非、手に取ってみてください♫


そして、LEAPさんを見て頂くと特別な企画をお店でやっています。

2月19日までの特別企画なので、是非、ご覧下さいね★





『Annie都城店』



大きな地図で見る


(目印)

住所:宮崎県都城市早水町20-2

*早水郵便局を右手に見て、郵便局の手前の筋を右に曲がります。

*早水公民館


もし、お店の場所がわからない時はお気軽にお問い合わせください。

こちらの方までお問い合わせ下さい → 0986-77-2538
  

Posted by sally415 at 10:00Comments(0)日記

2014年01月23日

革のワークショップレポ




昨日、Annie鹿児島店とAnnie都城店で革のワークショップが行われました。

Annie都城店では、M`s先生のもと5名の生徒さんが作品作りを楽しんでいらっしゃいました。

みなさん、大作を制作中なので完成されたらブログで紹介したいと思います。

上の可愛いポシェットは、昨日の生徒さんの作品♫

午前と午後のお教室を受けられ2つも完成されていました。


都城店は、これからも毎週水曜日に革教室を行います。

初心者の方、大歓迎です!!

2時間で完成出来る作品も沢山あるので、是非、興味のある方は店頭、お電話にてお問い合わせください( *´艸`)


『Annie都城店レザーワークショップ』

毎週水曜日

午前の部11時~午後1時・午後1時30分~3時30分

講習料 1000円(2時間)


※材料代は別途かかります。

お問い合わせ先 0986-77-2538







  


Posted by sally415 at 22:29Comments(0)

2014年01月22日

ワークショップスケジュール変更のお知らせ

突然のお知らせで誠に申し訳ありませんが、1月25日に予定していた

Avril織り機でつくるマフラーのお教室が

都合により今回キャンセルとなりました。

本当に申し訳ありませんm(_ _)m


1月24日に予定しているito 紡ぎのお教室は予定通り行いますので、

興味のある方は是非、ご参加ください。










『スピンドルで作るオリジナル糸』

1月24日(金)

受講料 1000yen

※羊毛代は別途かかりますが、道具は貸し出しで行います。

午前の部 11時~13時 午後の部 13時半~15時半
  

Posted by sally415 at 15:31Comments(0)handmade

2014年01月21日

ito 作りと Avril織りのマフラーワークショップ

今週はAnnieのワークショップ週間。

鹿児島店では、都城店と同じく1月22日(水)に革教室があります。

※鹿児島店のお申し込みはこちらまで→ 0993-45-0847


そして都城店では、Annieで今人気のあるオリジナル糸を作るお教室とAvrilの織り機で作るマフラー作りのお教室を行います。

ハンドメイドの究極である、素材作り(*´▽`*)♫

好きなカラーの羊毛を使って可愛い糸を作ります。

マフラー作りは、好みの糸を色々使って自分だけのマフラーを織っていきます。


興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいm(_ _)m♫








『スピンドルで作るオリジナル糸』

1月24日(金)

受講料 1000yen

※羊毛代は別途かかりますが、道具は貸し出しで行います。

午前の部 11時~13時 午後の部 13時半~15時半









『Avrilの織り機で作るマフラー』


1月25日(土)

受講料1000yen

※糸代は別途かかりますが、道具は貸し出しで行います。
午前の部 11時~13時 午後の部 13時半~15時半



お申し込みはメールor お電話にてお待ちしています。

mail: marchesally@hotmail.co.jp

Tel: 0986-77-2538
  


Posted by sally415 at 08:30Comments(0)

2014年01月21日

ito 作りと Avril織りのマフラーワークショップ

今週はAnnieのワークショップ週間。

鹿児島店では、都城店と同じく1月22日(水)に革教室があります。

※鹿児島店のお申し込みはこちらまで→ 0993-45-0847


そして都城店では、Annieで今人気のあるオリジナル糸を作るお教室とAvrilの織り機で作るマフラー作りのお教室を行います。

ハンドメイドの究極である、素材作り(*´▽`*)♫

好きなカラーの羊毛を使って可愛い糸を作ります。

マフラー作りは、好みの糸を色々使って自分だけのマフラーを織っていきます。


興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいm(_ _)m♫








『スピンドルで作るオリジナル糸』

1月24日(金)

受講料 1000yen

※羊毛代は別途かかりますが、道具は貸し出しで行います。

午前の部 11時~13時 午後の部 13時半~15時半









『Avrilの織り機で作るマフラー』


1月25日(土)

受講料1000yen

※糸代は別途かかりますが、道具は貸し出しで行います。
午前の部 11時~13時 午後の部 13時半~15時半



お申し込みはメールor お電話にてお待ちしています。

mail: marchesally@hotmail.co.jp

Tel: 0986-77-2538
  


Posted by sally415 at 01:01Comments(0)

2014年01月15日

革教室のお知らせ

Annie都城店からのお知らせです。

ご要望の多かった革教室が来週からいよいよスタートします(*´▽`*)

基本の縫い方を習いたい方、作りたいモノがある方・・・・

是非、ご参加ください♫








先生は、革作家で人気のあるM`sさん

凄く発想が楽しい、素敵な作品を作られる先生です( *´艸`)♫

何を作るか悩んでる方は、先生が持ってきた見本から選んでみてください。

申し込みは以下の内容を確認してからご応募くださいm(_ _)m♫


『Annieの革教室』


1月22日(水)

午前の部 11時~13時 定員に達しました

午後の部 13時30分~15時30分 残り1名

講習料 1000円(2時間)

定員6名



*材料・道具等はAnnieでお求めください。

 道具を揃えるか悩んでいる方は最初の講習のみ貸し出しを行います。




お申し込みは店頭・電話・メールにて承ります。

TEL 0986-77-2538

Mail: marchesally@hotmail.co.jp

※メールでお申し込みをした場合、2日経ってもお返事がない時は
 不具合が発生している可能性もあるのでお手数ですが再度ご連絡ください。






  


Posted by sally415 at 22:44Comments(0)

2014年01月13日

護国神社の蚤の市




本日の日向日和、沢山のお客様に足を運んで頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m♫

持って行った福袋もお陰様で完売し、とても嬉しかったです!!

ありがとうございます( *´艸`)♫


そして、来週はいよいよ護国神社の蚤の市です。

鹿児島店からはオリジナルの糸や革、フランスアンティークを・・・・


福岡店からは、ご好評頂いている個性的なオリジナルアクセサリーを持っていきます。

お天気も良さそうで、きっと素敵な2日間となりそうです。


是非、みなさん福岡の護国神社へ遊びにいらしてください♡


お待ちしていますm(_ _)m♫


  


Posted by sally415 at 22:02Comments(0)イベント

2014年01月11日

Annie都城店のbefore → after

Annie都城店がオープンして20日近く、少しずづお店で過ごす日々にも落ち着いてきました。

今日はお店が改装されるまでの写真を紹介したいと思います。





昭和43年に建てられた建物。

元々は家主さんがスーパーを営んでいたそうで、お肉などを販売するスペースやガラスケースが並んでいました。

まずは、そのスペースを壊して撤去する作業を行いました。




フランスで集めてきたアンティークの建具を鹿児島店より持ってきて、作り変えた窓枠にはめ込みました。

窓の雰囲気を壊さないように、窓枠の一部に使い古した道板を使用するとピッタリ!!




古いアンティークのドアは、一枚板で作られている為見た目以上に重厚ですが、この重みと何度も塗装を繰り返し

少しづつ塗装がはげてきている感じが何とも素敵。






店内にアンティークの家具を並べてみると、もっと素敵な空間に変わりました(*´▽`*)

これからは、新築・改装・店舗造りなどのお手伝いもしていきたいと思っています。

アンティークが大好きな方、お家を計画されていらっしゃる方、お店を始めようとお考えの方は

お気軽にお問い合わせくださいm(_ _)m♪



  


Posted by sally415 at 14:15Comments(0)

2014年01月07日

Annieイベント&都城店1月のお休みのお知らせ。





遅くなってしまいましたが・・・

明けましておめでとうございます。


Annie鹿児島店は年中無休でお店をオープンしており、

お陰様で、お正月は本当に沢山のお客様にご来店頂きました。

本当にありがとうございましたm(_ _)m♫

そして、Annie都城店のオープンは昨日からオープンしており、

こちらも初商いは、常連のお客様をはじめ沢山のお客様にご来店頂きました。


ありがとうございますm(_ _)m♫


新年を迎え、Brocante&Mercerie Annieも新たな気持ちでスタッフ一同頑張っていきたいと思います。


今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m



早速ですが、1月も素敵なイベントへ参加させて頂きます。


是非、お時間のある方はご来場ください( *´艸`)♫


『1月参加イベント』

1月13日(月) 日向日和 in イオン早鈴店 

こちらでは、お得な雑貨の福袋を販売致します。

1月18日(土)~19日(月) 護国神社の蚤の市 in 福岡護国神社

『Annie都城店1月のお休み』


第2・3日曜日

第2・4月曜日


  


Posted by sally415 at 23:58Comments(0)