2010年04月16日
イベント準備パート2
今日は昨日と打って変わって温かい一日でした♪
久しぶりにお店でゆっくりな時間を見つけたので、チョットした手作りをしてみました(*^^*)
春色の生地が色々入荷しているので、明後日の緑館さんのイベントに向けて
ラベンダーを入れた小さなサシェを作ってみました♪


パリのアパレル関係でも、とっても人気のある小さな花柄の生地。
紫のサテンリボンを付けて・・・・
寝室やクローゼットへいかがでしょう・・・
イベントが明後日なので、明日の夜まで楽しく準備をしたいと思います(*^^*)
久しぶりにお店でゆっくりな時間を見つけたので、チョットした手作りをしてみました(*^^*)
春色の生地が色々入荷しているので、明後日の緑館さんのイベントに向けて
ラベンダーを入れた小さなサシェを作ってみました♪


パリのアパレル関係でも、とっても人気のある小さな花柄の生地。
紫のサテンリボンを付けて・・・・
寝室やクローゼットへいかがでしょう・・・
イベントが明後日なので、明日の夜まで楽しく準備をしたいと思います(*^^*)
2010年04月16日
春の庭まつりに向けて・・・
先日行ったパリ、南フランスの買い付けの旅。
アンティークやブロカントを送った数はなんと、14,5箱ほど・・・・
とんでもない数になりました。。。。
回を増すごとに、出会うアンティーク達もステキなモノばかりになっているような気がします♪
いつも荷物が届くのに最低2週間ほどはみているのですが、今回は意外と早かったようです。。。
でもなんせ、10数箱のアンティーク達なので・・・・
値段付けが大変。。。
出会ったモノ、一つ、一つに、思い出があるので
お値段付けも楽しい時間でなかなか進まないのが現状です(^^;)

あまりの部屋のすごさに少しだけしかお見せできませんが・・・
一部屋、アンティークで埋め得つくされた夢の世界になっています。
週末に行われる緑館さんへどれくらい持っていけるか分かりませんが、
今からとっても楽しみです♪
田舎の休日~春の庭まつり~
4月18日(日)19日(月)
時間:11時~17時
是非、皆さん遊びにいらして下さ~い♪
アンティークやブロカントを送った数はなんと、14,5箱ほど・・・・
とんでもない数になりました。。。。
回を増すごとに、出会うアンティーク達もステキなモノばかりになっているような気がします♪
いつも荷物が届くのに最低2週間ほどはみているのですが、今回は意外と早かったようです。。。
でもなんせ、10数箱のアンティーク達なので・・・・
値段付けが大変。。。
出会ったモノ、一つ、一つに、思い出があるので
お値段付けも楽しい時間でなかなか進まないのが現状です(^^;)

あまりの部屋のすごさに少しだけしかお見せできませんが・・・
一部屋、アンティークで埋め得つくされた夢の世界になっています。
週末に行われる緑館さんへどれくらい持っていけるか分かりませんが、
今からとっても楽しみです♪
田舎の休日~春の庭まつり~
4月18日(日)19日(月)
時間:11時~17時
是非、皆さん遊びにいらして下さ~い♪