スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年04月07日

パリ最後の夜


[


今日でパリ最後の夜です。
2週間というのはあっという間・・・・・
既に大きな荷物は送りましたが、最後の荷物の梱包を今日は行いました。

[#IMAGE|e0177612_511350.jpg|201004/07/12/|mid|450|299#]

部屋中にアンティークを広げて・・・・
部屋を写真で撮ろうと思いましたが・・・・・お見せすることが出来ない位の散らかりようでした(^^;)

写真は昔のレースの見本。
アンティークレースと古いタグの付いた、この雰囲気が大好き!!

今回多く買い付けたものは、アンティークレースの外に、アンティーク生地やビンや缶、
ぬいぐるみなど・・・・

この他にも、パリで人気の生活用品や、洋服、靴、子供服なども買い付けましたので
そちらもお楽しみに♪


それでは、皆さんにお会いできる日を楽しみにしていま~す(*^^*)

A`bientot!!
  


Posted by sally415 at 06:20Comments(0)

2010年04月06日

イベントのお知らせ

温かくなってきたこの時期・・・・
今年はお店以外でも、とっても忙しくなりそうです。

というのも、5月までに色々なイベントへ参加予定・・・・

自分のお店ではイベントをしますが、外のイベントへ参加するということが
私のお店では珍しいので、とっても楽しみです!!


まずは4月。


鹿児島の緑館さんで行われる『春の庭まつり』

4月18日(日)19日(月)

イングリッシュガーデンのような、外国の田舎を思わせるようなステキなお花屋さん。
店主さんは手作りもとっても上手で、お裁縫や手作りのお菓子を作ったり・・・・

イベントでは、緑館さんのステキなお花に囲まれながら『蚤の市』を開催したいと思います。

緑館さんでは、とっても、とっても美味しい緑膳やお菓子、人参畑さんによるお野菜の販売、
もちろん可愛いお花なども販売されます。

Brocante&mercerieAnnieでは、今回買い付けているフランスアンティークやブロカントも
いくつか持っていく予定なのでお楽しみに♪


そして5月・・・・・
5月は特別な月になりそうです。
5月は3つのイベントを抱えています!!
大丈夫かなぁ~(*^^*;)
でも、どれも楽しみなものばかり・・・・


まず5月8日(土)9日(日)、東京で行われます『ロハスフェスタ』への出店が決まりました!!

2年ほど前から出たかった、大きなイベント。。。

沢山の雑貨屋さんやアンティークショップ、カフェなどが並び、6万人ほどの来場者があるのだとか・・・
いつかこのイベントへ出たかったと思っていて、やっと今年夢が叶うことになりました。

東京で行われるのは初めてなのですが、沢山の刺激を受けてきたいと思います。

お友達のtsuki*さんも委託で参加されるそうです!!

帰省されたら遊びに来てくださるお客様に会えたら嬉しいなぁ(*^^*)

もし、この時期に東京へ行かれる方は是非遊びにいらして下さいね♪


今日のお知らせはここまで・・・残りの2つのイベントは、また後日発表するのでお楽しみに♪
  


Posted by sally415 at 15:49Comments(0)

2010年04月05日

パリへ出発・・・

あと1時間ほどで南フランスの小さな村を経ちます・・・
なごり惜しい気持ちでいっぱいですが
あと2日ほど大好きなパリへ居られるので
そちらを楽しみにしたいと思います。


毎日アンティークに触れた約2週間。
本当に幸せな日々でした・・・・
食べることも忘れて、時間さえあればアンティークのある場所へと向かい
改めてアンティークに魅了されている自分に気づきました。
そして、日本でもっと皆さんにステキなアンティーク達をひろめたくなりました。


このステキな場所から、とおい日本へ~
皆さんへ早くお届けしたい気持ちでいっぱいです♪

  


Posted by sally415 at 15:57Comments(0)

2010年04月05日

南フランス買い付け最終日

今日で南フランス買い付け最終日でした。
3つの蚤の市へ行く予定でしたが、一つの蚤の市はなんと日にちが変更されていた・・(><)

これも縁がなかったという事で諦めて・・・・

次の場所へ。


買い付けは3時ごろには終わり、
滞在先の村を観光がてら歩いて周る事に・・・・・


日曜日なので、マルシェが出ていて、
沢山の人がマルシェバッグを持って歩いていました。
それが、何ともいえないオシャレさ!!

石畳の小さな道を歩いていると
petit brocanteと書かれた看板を発見!
入ってみると、小さな可愛いお店がポツンと在りました。




店内は可愛いモノからシックなものまで、
目がキラキラするようなもので溢れていました。

母とじっくり見ていると、丁寧にマダムが説明して下さり
お目当てのモノがいくつか見つかりました。



お店を出ると、旦那さんらしき人がとっても素敵なアンティークキルトをほといていました。
母がその布を欲しいと言うと、6時ごろに戻って来て下さいと言われ
ほどくのが大変そうだったので母と私とご夫婦4人で、糸切り開始!!
片言の英語で、おしゃべりをしながらお店の前に座ってパチパチ・・・・
これも初めての体験。
なんだか新鮮でとっても楽しい時間でした(*^^*)

明日はパリへ戻り、2日後は日本へと帰ります。
買い付けたアンティーク達を並べる日が待ち遠しい今日この頃です
  


Posted by sally415 at 03:31Comments(2)

2010年04月03日

小さな村での出会い

今日は朝7時過ぎからの行動開始。
今滞在している小さな村で行われる蚤の市へ出かけてきました。
朝早くから既にたくさんの人たちで賑わっている蚤の市。
私もお母さんもかなりな興奮状態で、お目当てのモノを探して周りました。


このお馬さんステキでしょ!!
連れて帰りたくてたまりませんでした(><)
残念ながら今回は断念しました・・・(;;)


石造りの建物の中にあるアンティークショップ。
ドアの外から中を覗く風景も、一つの絵のような雰囲気でとってもステキでした。


たまたま出会った日本から来たフランス人のハーフのマダムに教えてもらった
この町1番の美味しいアイスクリーム屋さん。
1日中歩いた後、チョットしたブレイクタイムに・・・・・
格別に美味しかったです(*^^*)


本日の戦利品・・・
沢山のアンティーク布。
沢山のアンティークレース。
可愛い紙モノ。(刺繍図案など)
などなど・・・・
お部屋が夢の部屋になるくらい可愛いアンティークで埋め尽くされました。


クマちゃんを見ると、目が合ってしまいます。
私を日本へ連れってって・・・・・と(*^^*)
皆私よりずっと年上。
フランス生まれの平均100歳!!
こんなに年をとっているのにはるかに私より若くて可愛い!!
2人はフランスでも有名なベアちゃんマーティン君。
みんな50cm位の大きさなのですが、どうして連れて帰りましょう・・・
いつもの事ですが、帰る時のことをすっかり忘れて連れて帰ってきてしまいます(^^;)



フランスならではの花柄の生地、レースが沢山見つかりました。
アンティークでハンドメイドをされる方には、胸がドキドキするようなモノばかり集めてきました。
皆さんにお見せするのがとっても楽しみです(*^^*)


明日は車で隣町まで出かけたいと思います。

  


Posted by sally415 at 04:48Comments(0)

2010年04月03日

南フランスの旅



憧れの町・・・
小さな南フランスの町へ着きました。
運転のことはさておき・・・(^^;)
1年ぶりにこの町へ戻って来ました。

大きなアンティークフェアがあるということもあって
小さな町にたくさんの人たちが訪れています。

町の中心に川がながれ、所々に水車が回っています。

小さな道沿いにも、パン屋さんや靴屋さんなど色々なお店が並んで
魔女の宅急便のキキが現れそうです(*^^*)

アンティークフェアは明日からですが、
既に今日ステキなアンティークウエア、アンティーク布などとの出会いがありました。



細かいハンドワークの施されたブラウスやワンピース。
どれも、と~~~ってもステキなモノばかりが見つかりました(^^)


アンティークレースで作られた羽織物。
どんな女性が着られていたのでしょう・・・
想像するだけでドキドキします(*^^*)


明日も早起きして
色々な出会いを探しに出かけたいと思います。
おやすみなさい・・・・
  

Posted by sally415 at 04:07Comments(0)