2011年04月08日
小さなお家作り&訂正
小さなお家にお引越しまであと少し・・・・・
出来上がりが楽しみで、毎週見に行ってます。
元々小さな小屋だったから本当~~~~~に小さいけど。
アメリカ人の方が作っているせかい、やっぱり・・・どことなく可愛い。。。

この通り、お庭はお家の2倍以上の広さ。
畑になっています。
半分は、畑。
半分は、芝生を・・・・と考え中。

テラスの屋根は、何だかオシャレな形状。
小さいけど、可愛いお家。
ここをどうやって、自分色に出来るかが楽しみです。
そして・・・・
今回のお引越しにあたって、お家の広さが半分になります。
お友達のやっている断捨離をまねて、今、お家の中の要るモノと要らないモノを仕分け中。
先ほどまで、ブログに書いていたのですが・・・・
神柱フリーマーケットに出店するというお話し
仕事の関係でいけなくなりました(><); 残念;
でもでも、『estandar』さんなど・・・・
お友達が4月はたくさん出るようなので・・・・
是非、良かったら行かれてみてください♪
出来上がりが楽しみで、毎週見に行ってます。
元々小さな小屋だったから本当~~~~~に小さいけど。
アメリカ人の方が作っているせかい、やっぱり・・・どことなく可愛い。。。

この通り、お庭はお家の2倍以上の広さ。
畑になっています。
半分は、畑。
半分は、芝生を・・・・と考え中。

テラスの屋根は、何だかオシャレな形状。
小さいけど、可愛いお家。
ここをどうやって、自分色に出来るかが楽しみです。
そして・・・・
今回のお引越しにあたって、お家の広さが半分になります。
お友達のやっている断捨離をまねて、今、お家の中の要るモノと要らないモノを仕分け中。
先ほどまで、ブログに書いていたのですが・・・・
神柱フリーマーケットに出店するというお話し
仕事の関係でいけなくなりました(><); 残念;
でもでも、『estandar』さんなど・・・・
お友達が4月はたくさん出るようなので・・・・
是非、良かったら行かれてみてください♪
Posted by sally415 at
12:37
│Comments(0)