2011年07月19日
Antique Lace Set

明日のイベント限定セットを作ってみました。
フランスのアンティークレースセット。
30cmカットのレースが4本。
幅広のモノから細いモノ数は少ないですが、持って行きます♪
この他にも人気のリバティーのハギレセット、リバティーのバイアステープも持って行きます。
明日の天気はどうかな???
皆さんのお越しを心からお待ちしていますm(_ _)m♪
Posted by sally415 at
18:09
│Comments(0)
2011年07月19日
明日は日向日和です。

いよいよ明日は『日向日和』です。
いつもながら、あせって今準備中です。
日向日和のブログを見ていると、本当に色々なジャンルの作家さんが参加されるので
今から本当に楽しみです♪
BrocanteMercerie Annieは、お値段がぐんとお安くなったチャームやレースの他に
アンティーク素材のモノを持って行きます。
そちらもお楽しみに♪
明日の出店者が気になる方は日向日和のブログを見てみて下さいね→ ☆
Posted by sally415 at
15:12
│Comments(0)
2011年07月19日
本日の営業について。
Annie鹿児島店・都城店の営業は本日お休みとしていましたが、
台風の影響も治まったようなので、Annie鹿児島店は午後1時から営業開始します。
Annie都城店は通常通り開けています。お暇な時は是非遊びにいらして下さい♪
台風の影響も治まったようなので、Annie鹿児島店は午後1時から営業開始します。
Annie都城店は通常通り開けています。お暇な時は是非遊びにいらして下さい♪
Posted by sally415 at
11:14
│Comments(0)
2011年07月19日
旅。
今まで帰ってきてから時差ぼけなんて、ほとんど無かった私ですが、
今回は少しだけ時差ぼけ中。
なので、今日は今回の買い付けの時の写真を一つ、一つ眺めています。
その中の可愛い一枚。

グリーンで囲まれた雰囲気のあるお家の写真を撮っていると、
一人の女の子が、どこからか走ってその家に入っていこうとしていた。
入る瞬間に私に気づき、自然と私の方を向いてくれた。
ありがとう。~Merci~って言葉を知っていて良かった。
可愛いショットをありがとう♪
今回は少しだけ時差ぼけ中。
なので、今日は今回の買い付けの時の写真を一つ、一つ眺めています。
その中の可愛い一枚。
グリーンで囲まれた雰囲気のあるお家の写真を撮っていると、
一人の女の子が、どこからか走ってその家に入っていこうとしていた。
入る瞬間に私に気づき、自然と私の方を向いてくれた。
ありがとう。~Merci~って言葉を知っていて良かった。
可愛いショットをありがとう♪
2011年07月19日
大好物。
私は食べる事が大好き!!
だから、、、、〇〇なのですが。
ナゼだか蜂蜜が、ここ数年ブーム。

日本では、高~いピュアの蜂蜜。
先日まで行っていたフランスで買ってきました。
週末のマルシェに出ていた蜂蜜屋さん。
ラベンダー、栗、ひまわり、3種の中から・・・・
一番癒されそうなイメージのラベンダーの蜂蜜を購入。
スプーンにすくって、一口食べると
体の中から温っかくなってくるのが分かるくらい
疲労回復になります。
毎日1スプーン。
明日はヨーグルトにかけようかな?と今から考えているsallyです。
だから、、、、〇〇なのですが。
ナゼだか蜂蜜が、ここ数年ブーム。
日本では、高~いピュアの蜂蜜。
先日まで行っていたフランスで買ってきました。
週末のマルシェに出ていた蜂蜜屋さん。
ラベンダー、栗、ひまわり、3種の中から・・・・
一番癒されそうなイメージのラベンダーの蜂蜜を購入。
スプーンにすくって、一口食べると
体の中から温っかくなってくるのが分かるくらい
疲労回復になります。
毎日1スプーン。
明日はヨーグルトにかけようかな?と今から考えているsallyです。
タグ :疲労回復
Posted by sally415 at
00:25
│Comments(0)
2011年07月18日
2011年07月17日
日向日和
こんばんは。
今日は風の強い日でしたねぇ。
私はお休みだったので、ゆっくり手作りを一花ちゃんちで楽しんでいました♪
さておき、来週7月20日(水)は日向日和へ参加致します♪
お値段が大分お得になったハンドメイド資材や雑貨・・・・
少しだけ手作りした作品も持って行きます♪
今回は、主にアンティーク資材を使った作品を持っていきます。
今回の『日向日和』は遠くからの参加も多く、
プレゼント企画や、アロマの先生による手作り化粧水作りのワークショップがあったり、
イベント内容も盛り沢山となっています。
台風が気になりますが・・・
きっとお天気は良くなるはず!!
皆さん是非遊びにいらして下さいね♪
Posted by sally415 at
23:08
│Comments(0)
2011年07月17日
お庭でフリマルシェ、ありがとうございました♪
本日無事に、お庭でフリマルシェ終了しました。
暑い中お越しくださった皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
楽しかったでしょうか?
屋根がある場所での開催でしたが、やはり7月は暑いですね。。。
朝一が一番賑わっていたでしょうか・・・・
お買い物を楽しまれたり、OIDEバーガーを食べたり、かき氷を食べたり・・・・
色々な企画があると本当に楽しいですね♪
私も一通り楽しみました(*^^*)
皆さんもお目当てのモノは見つかりましたか?
また、機会がありましたら開催しますのでお楽しみに♪
最後に、本当に暑い中イベントへ参加してくださった皆様!!
1日、お疲れ様でしたm(_ _)m♪
そして、楽しい時間をありがとうとざいましたm(_ _)m♪♪♪
タグ :お庭でフリマルシェ
2011年07月15日
アサデス九州へ出ます♪

ご縁あって、7月20日(水)にアサデス九州・山口というTV番組で
Brocante&Mercerie Annie福岡店が紹介されることになりました。
朝、お店へ出勤する前に必ず見ている『アサデス九州さん』に
妹のお店が紹介されるなんて、感激です!!
朝の10時から始まります♪
お時間がある方は、是非、ご覧下さい(*^^*)
Posted by sally415 at
23:21
│Comments(0)
2011年07月15日
明日はイベントです♪
明日はいよいよ『お庭でフリマルシェ』開催です!!
お得なフリーマーケットや手作りの作品、雑貨や古道具、移動カフェさんまで・・・・
色々なジャンルの方が参加してくれます!!
お天気は晴れ(*^^*)
『お庭でフリマルシェ』
場所:一花・Annie駐車場にて
時間:AM10:00~PM16:00
お友達、家族、大好きな人と・・・・
遊びに来てくださいね♪
Posted by sally415 at
21:36
│Comments(0)
2011年07月15日
お庭でフリマルシェ・ゲストさん紹介
宮崎市にあるガーデニング雑貨屋のアングレットガーデンさんが今度の『お庭でフリマルシェ』へ出店して下さることになりました。


こんなに可愛いぃ~~~~車で、イベントに参加して下さいます♪
南仏のお家のような可愛い移動販売車(*^^*)
素敵なガーデニング雑貨やお花と共に宮崎からいらっしゃいます!!
きっと素敵なモノと出会える予感♪
皆さん、お楽しみにぃ~♪
『お庭でフリマルシェ』
7月16日(土)
AM10:00~PM16:00
※出展者によっては、早く帰られる方もいますのでご了承下さい。


こんなに可愛いぃ~~~~車で、イベントに参加して下さいます♪
南仏のお家のような可愛い移動販売車(*^^*)
素敵なガーデニング雑貨やお花と共に宮崎からいらっしゃいます!!
きっと素敵なモノと出会える予感♪
皆さん、お楽しみにぃ~♪
『お庭でフリマルシェ』
7月16日(土)
AM10:00~PM16:00
※出展者によっては、早く帰られる方もいますのでご了承下さい。
タグ :イベント
Posted by sally415 at
00:46
│Comments(0)
2011年07月13日
イベント盛沢山!!
先日もお伝えしましたが、明日7月14日(木)~18日(月) は
Annie鹿児島店のSummer Saleです。
今回は、今まで一番盛大にするSale!!
レースやチャームなどは、7月1日に(30%OFF)にプラスして
合計40%OFFの割引!!
ロンドリバティーやフランスアンティーク達も20%OFFとなります。
是非、お越し下さい(*^^*)
そして・・・・

今週の7月16日(土) はAnnie宮崎店とplus+cafe一花の駐車場にて
『お庭でフリマルシェ』 を開催します。
フリマルシェとは
フリーマーケットやハンドメイド、食べ物などのマルシェを一緒にしたイベントの略(笑)
一花ちゃんが名づけてくれました(*^^*)
今回の参加者は、
*古着
*日用品
*古物(アンティークなど)
*ハンドメイド作品
*焼き菓子屋さん
*移動カフェのOIDEさん
*カキ氷屋さん
などなど・・・・内容が盛り抱沢山になっています♪
お買い物をしたり、美味しいバーガーやかき氷を食べたり・・・
色んな楽しみ方をしてみてくださいね♪
こちらも是非、皆さん遊びにいらして下さいね♪
そして、そして・・・・

来週の7月20日(水)は『日向日和』へ参加します。
こちらはハンドメイド作家さんや雑貨屋さんが15店舗も集まる大きなイベント。
今回は、初めて一緒にイベントを行うメンバーが多いので楽しみです♪
イオンモール都城店にて行いますのでこちらもお楽しみに♪
2011年07月13日
買い付けから戻りました。
今日無事に、フランスから戻りました♪
パリでは、ネット環境が悪くブログ更新ができませんでした(><)
ごめんなさいm(_ _)m;
今回も、ちょっぴり過酷な旅でしたが
楽しい日々でした。

今回お世話になった南仏の家主さん。
私のつたない英語とMerci beaucoupで、最後のお別れ・・・・
A`bientot (また会いましょう) の言葉がとっても嬉しかったです♪

また絶対、行きたかった村へ最後に寄り道。
この村からの眺めが本当~~~~に素敵でした。

南仏からパリへ戻ったのは夜の7時ころ・・・・
ご飯を食べたのは午後9時頃でした。。。

一番最後に食べたのは、キッシュとクロワッサン。
思い存分フランスの風を感じて帰ってきました。。。
この空気が、アンティークやブロカントを通して皆さんにも届くと良いなぁ~(*^^*)
蚤の市を是非お楽しみに♪
パリでは、ネット環境が悪くブログ更新ができませんでした(><)
ごめんなさいm(_ _)m;
今回も、ちょっぴり過酷な旅でしたが
楽しい日々でした。
今回お世話になった南仏の家主さん。
私のつたない英語とMerci beaucoupで、最後のお別れ・・・・
A`bientot (また会いましょう) の言葉がとっても嬉しかったです♪
また絶対、行きたかった村へ最後に寄り道。
この村からの眺めが本当~~~~に素敵でした。
南仏からパリへ戻ったのは夜の7時ころ・・・・
ご飯を食べたのは午後9時頃でした。。。
一番最後に食べたのは、キッシュとクロワッサン。
思い存分フランスの風を感じて帰ってきました。。。
この空気が、アンティークやブロカントを通して皆さんにも届くと良いなぁ~(*^^*)
蚤の市を是非お楽しみに♪
2011年07月13日
リバティーもアンティークもSALE!!
明日からのAnnie鹿児島店でのSummer Sale は、
こんなモノ達もSALE!!
アンティーク・ロンドンリバティーも20%OFF!!
ロンドンリバティーは、普段から正規販売価格よりお安いですが、
さらに20%OFFになります。
こちらは、とっても人気があるのでお楽しみ♪
2011年07月13日
Annie鹿児島店Summer SALE!!
やっと日本へ着きました。
パリでは、ネット環境が悪くブログ更新出来ずにごめんなさいm(_ _)m;
さてさて・・・
明日からいよいよAnnie 鹿児島店のSummer Saleが始まります。
20年近く、お店をしていて一番の大きなSALEでしょうか。。。
雑貨もアンティークもハンドメイド資材も、
ぜ~~~~んぶSALE対象です。
特にハンドメイドが大好きな方には必見!!
レースやチャームなんかは、7月1日からの30%OFFを合わせて
40%OFFとなります!!
生地も20~50%OFF
ロンドンリバティーも20%OFFですよ!!
明日、7月14日(木)~18日(月)まで5日間限定イベント!!
是非、是非、皆さんAnnie鹿児島店へお越し下さいね♪
パリでは、ネット環境が悪くブログ更新出来ずにごめんなさいm(_ _)m;
さてさて・・・
明日からいよいよAnnie 鹿児島店のSummer Saleが始まります。
20年近く、お店をしていて一番の大きなSALEでしょうか。。。
雑貨もアンティークもハンドメイド資材も、
ぜ~~~~んぶSALE対象です。
特にハンドメイドが大好きな方には必見!!
レースやチャームなんかは、7月1日からの30%OFFを合わせて
40%OFFとなります!!
生地も20~50%OFF
ロンドンリバティーも20%OFFですよ!!
明日、7月14日(木)~18日(月)まで5日間限定イベント!!
是非、是非、皆さんAnnie鹿児島店へお越し下さいね♪
2011年07月11日
南仏買い付け最終日。
今日で南仏買い付けは終わり、明日パリへ戻ります。
南仏に10日の滞在。
あっという間でした。
車で色々な町を訪れ、約1900kmもの距離を走っていました。
フランス語が話せない為、不安がいっぱいなのですが
どの町の人も、とっても優しくフィーリングで会話していました(笑)

今回は、特に色々な町や村を周って
本当にステキな所ばかりでした。
ラベンダー畑、ひまわり畑の他にも、色とりどりの花があちこちのお家に咲いていて
長い道のりも飽きず、楽しい旅でした。
そして・・・・
今日も5つの蚤の市を周りました。
小さな村を転々と周り、5つのブロカントとも良い出会いがありました。

今日は、小物や可愛い絵本の収穫がありました。
そして、とっても貴重な1800年~1900年前半の可愛いクロモスカードが600枚ほど見つかりました。
クロモスカードは、本当に貴重で可愛いモノばかり・・・・
その他には、アンティークガラス、ホーロージャグなんかも見つかりました。
Annie蚤の市で皆さんにお見せするのが、とっても楽しみです!!
先日、ご紹介したAnnie鹿児島店のSummer SALEもお見逃しなく!!
南仏に10日の滞在。
あっという間でした。
車で色々な町を訪れ、約1900kmもの距離を走っていました。
フランス語が話せない為、不安がいっぱいなのですが
どの町の人も、とっても優しくフィーリングで会話していました(笑)

今回は、特に色々な町や村を周って
本当にステキな所ばかりでした。
ラベンダー畑、ひまわり畑の他にも、色とりどりの花があちこちのお家に咲いていて
長い道のりも飽きず、楽しい旅でした。
そして・・・・
今日も5つの蚤の市を周りました。
小さな村を転々と周り、5つのブロカントとも良い出会いがありました。

今日は、小物や可愛い絵本の収穫がありました。
そして、とっても貴重な1800年~1900年前半の可愛いクロモスカードが600枚ほど見つかりました。
クロモスカードは、本当に貴重で可愛いモノばかり・・・・
その他には、アンティークガラス、ホーロージャグなんかも見つかりました。
Annie蚤の市で皆さんにお見せするのが、とっても楽しみです!!
先日、ご紹介したAnnie鹿児島店のSummer SALEもお見逃しなく!!
2011年07月10日
レースもチャームも40%OFFのサマーセール!!

買い付けから戻ってすぐの7月14日(木)~18日(月)まで
Annie鹿児島店のSummer Saleが行われます。
ハンドメイド材料に関しては、
本当に、本当に、本当~~~にお得なイベント!!
先日7月1日から30%OFFとなった人気のレースとチャームが更に割引されて
40%OFFとなります。
こんな事、初めてです。。。。
もちろん、その他の雑貨やアンティーク、店内全てもSALEです。
この機会に是非、是非、皆さんAnnie鹿児島店へお越し下さいm(_ _)m♪
2011年07月10日
南仏買い付け8日目。
今日は、いつも行く蚤の市を最初に5つの蚤の市へ行きました。
まだまだペーペーなので、ハズレの蚤の市も多く少しがっかりでしたが
それでもお目当てのモノは見つけれました♪

古くて、オシャレなビン達。
こんなにあると存在感たっぷり!!

リネンの服にも似合いそうなアンティークのブローチ。
シェルで出来たモノ、バラの形をしたモノ・・・
女性らしいモノを選んでみました。


1800年後半から1900年前半の手芸新聞。
紙モノは大好きなので、見たら買わずにいられません。
以前も同じモノをお店に持っていましたが、
これは、付録付き(上の2枚目の写真です)
なんと、ドレスなどの型紙が着いています。←これは珍しいそうです。
今日は、この他にクリスタルの香水ビン、宝箱、キャニスターを見つけました。
Annie蚤の市をお楽しみに♪
まだまだペーペーなので、ハズレの蚤の市も多く少しがっかりでしたが
それでもお目当てのモノは見つけれました♪

古くて、オシャレなビン達。
こんなにあると存在感たっぷり!!

リネンの服にも似合いそうなアンティークのブローチ。
シェルで出来たモノ、バラの形をしたモノ・・・
女性らしいモノを選んでみました。


1800年後半から1900年前半の手芸新聞。
紙モノは大好きなので、見たら買わずにいられません。
以前も同じモノをお店に持っていましたが、
これは、付録付き(上の2枚目の写真です)
なんと、ドレスなどの型紙が着いています。←これは珍しいそうです。
今日は、この他にクリスタルの香水ビン、宝箱、キャニスターを見つけました。
Annie蚤の市をお楽しみに♪
2011年07月09日
南仏買い付け7日目。
今日で南仏買い付け7日目。
今日は、日本へアンティークを送ったりして夕方からの蚤の市へ出かけました。
この時期フランスは、10時位まで明るい。。。
ビックリですよね。。。。
お昼は、ものすごく暑いので
涼しくなる夕方からあると嬉しいです。

写真は今日まで集めてきたアンティークの生地やアンティークレース。

お店で人気のアンティークレースは、良いものを見つけると
これ全部下さい!!
と言って、豪快に買います。
今回は100年以上経っているステキなレースが山ほど!!
なかなか手にする事の出来ないモノばかり。。。

植物標本の1部。
部厚い本みたいな数のモノが見つかりました。
1枚、1枚がすごく絵になります。

写真はブロカントに行く途中に見つけたひまわり畑。
見たことないって位、広~~~~~~い範囲にひまわりが咲いています。
フランスでは油にしたりしている様です。
いよいよ買い付けもあと数日。
週末もステキなアンティークとの出会いがありますように・・・・
頑張ります♪
今日は、日本へアンティークを送ったりして夕方からの蚤の市へ出かけました。
この時期フランスは、10時位まで明るい。。。
ビックリですよね。。。。
お昼は、ものすごく暑いので
涼しくなる夕方からあると嬉しいです。

写真は今日まで集めてきたアンティークの生地やアンティークレース。

お店で人気のアンティークレースは、良いものを見つけると
これ全部下さい!!
と言って、豪快に買います。
今回は100年以上経っているステキなレースが山ほど!!
なかなか手にする事の出来ないモノばかり。。。

植物標本の1部。
部厚い本みたいな数のモノが見つかりました。
1枚、1枚がすごく絵になります。

写真はブロカントに行く途中に見つけたひまわり畑。
見たことないって位、広~~~~~~い範囲にひまわりが咲いています。
フランスでは油にしたりしている様です。
いよいよ買い付けもあと数日。
週末もステキなアンティークとの出会いがありますように・・・・
頑張ります♪
2011年07月08日
南仏買い付け6日目。
今日で6日目。
お世話になっている宿の町は、ナビなして動けるようになりました(*^^*)
南仏はフルーツの天国。
車を走らせている脇には、沢山のぶどう畑やフルーツ畑が有ります。
そして、所々にフルーツ屋さん。
お母さんは、大のフルーツ好きで、フルーツ屋さんを見つける度、大反応。

買い付けの途中に寄って、大好きなチェリーや桃を買って道中食べていました。

桃・プラム・チェリー1kgメづつにメロン1個、手作りジャム、手作りジュースが入ったセット。
なんと、、、日本円で1200円ほど・・・・ありえない!!
と大喜び。
そして、なんだかやっぱり可愛い!!
毎日フルーツ三昧の母です。
お世話になっている宿の町は、ナビなして動けるようになりました(*^^*)
南仏はフルーツの天国。
車を走らせている脇には、沢山のぶどう畑やフルーツ畑が有ります。
そして、所々にフルーツ屋さん。
お母さんは、大のフルーツ好きで、フルーツ屋さんを見つける度、大反応。

買い付けの途中に寄って、大好きなチェリーや桃を買って道中食べていました。

桃・プラム・チェリー1kgメづつにメロン1個、手作りジャム、手作りジュースが入ったセット。
なんと、、、日本円で1200円ほど・・・・ありえない!!
と大喜び。
そして、なんだかやっぱり可愛い!!
毎日フルーツ三昧の母です。