スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年04月15日

フランスのわんちゃん・ねこちゃん。

フランスの人は、本当にペットを飼っている人が多い。
特にわんちゃんは、どこに行くにも一緒の様・・・





一度見たら忘れないこの子。

迫力あるけど、女の子でした。






この子は、いつも行くアンティークショップのねこちゃん。(ミミちゃん)

ご主人と、日向ぼっこしたりして、いつも幸せそう・・・・


動物、大、大、大好きな私と母は、疲れたときいつもこの可愛い子ちゃん達に癒されています(*^^*)
  


Posted by sally415 at 14:10Comments(0)

2012年04月15日

フランス買い付け9・10日レポ。

いよいよ買い付けも明日で終わり。

昨日は、コンテナに詰め込む為の家具の梱包や書類作成をしていました。

女性二人での家具の買い付けは、本当に大変ですが・・・・

集めたアンティーク達を改めて見ているだけで、お店に並べたときやお客様にお見せする時の

楽しみさが目に浮かびます(*^^*)



そして、今日。

最後の週末、お天気も良く、本当に沢山のブロカントが出ていました。





張り切って、その中へ飛び込み・・・・

今日は、とっても素敵な家具たちを見つけることが出来ました。






この雰囲気にやられて、ほとんどのモノをお持ち帰り♪

1920~1930年代の家具、ボレー、ミラー等を頂きました。





モーターで水が流れる様にリメイクしているこちらは、お店用に頂きました・・・・





まだ外灯のない鹿児島店。

現行品を付けようか悩みましたが・・・

やっぱりアンティークが良いとチョット我慢。

良いのが見つかりました。

この外灯はこちらでも人気で、あまり沢山は見かけませんが

色々な所で少しづつ頂き、計12個見つかりました。

4個はお店用ですが、残りの8個は販売致します。

お家の外灯にも素敵な1点です。

お店に届いた際は、是非、ご覧下さい♪





ここの蚤の市へ来たら必ずといって良いほど、食べるピザ♪

朝6時位から仕事をして、12時前位にコーラと頂くのが定番となってきました。

ピザ屋のおじちゃんも私を覚えてくれて、いつも頼むモノを私の顔を見るなり

マルゲリータ?と聞いてくれる。

ウィ!!の一言でこの美味しいピザが出てくるのが、また嬉しい♪

明日は、最後の買い付け日。


お財布が大分寂しくなってきたので

あまり買えませんが・・・・

チョットした観光もかねて出かけたいと思います。


  


Posted by sally415 at 09:00Comments(0)

2012年04月14日

古いプジョーの自転車。

アンティークは『出会いが大切』と言いますが・・・・

本当にそう。

先日、蚤の市へ出かけた日

とっても素敵な自転車を見つけました。

お値段も形も私好み~と店主を探している間に・・・

若いムッシュが嬉しそうに連れて帰っちゃいなした。


こんなとき、本当に悲し~~くなります。

あの時、一足早く声をかけていれば・・・・


フランスのアンティーク好きの方はみんなわかっているのでしょうね。。。


その後行った小さな蚤の市。。。

諦めきれない私が自転車を物色していると・・・

おじいちゃんが来て、こっちに良いのがあるよ。。。と私をこの自転車のところへ連れてきてくれました。





プジョーの自転車。

カッコいいでしょ♪

女性でも男性でも良さそうな自転車。






おじいちゃんが自信満々にお勧めしてくれたこの子を連れて帰ることにしました。





後ろにバッグまで付いた、完璧な自転車です。

空気を入れて、ブレーキを少し直せば全然乗れる自転車です。

母は、お店の外に置いてインテリアにも良いねって言ってましたが・・・・


私はどなたかに乗って欲しいです(*^^*‘)

・・・・というか私が乗りたいです(笑)
  


Posted by sally415 at 09:00Comments(0)

2012年04月13日

可愛いお客さん。





朝、出かける前・・・
お外から可愛い声が♪

家主さんが飼っているねこちゃん。

私達が泊まっているのは外階段を上がった2階。

ここにくるの珍しいね~と話していると・・・

外に出しておいた生ごみが。

これが欲しかったのね。。。





先日、マルシェで飼った白ワイン。

なんと500円ほど・・・・

海老や貝をガーリックバターで炒めたモノと一緒に頂くと美味しかったぁ~♪


フランスは美味しいモノがいっぱいです!!
  


Posted by sally415 at 15:00Comments(0)

2012年04月13日

フランス買い付け8日目。

今日も平日で午前中はゆっくり・・・朝が弱い私にはhappy・・・

午後は近くのアンティークショップへお出かけ・・・

ちゃ~~んとお仕事もしています。


今日はアンティーク家具の買い付け。

良い買い物が出来ました♪





素敵な形の椅子。





アンバーのシャンデリア、他数点。





ローテーブルからダイニングテーブルなど・・・・

アンティーク家具も色々と揃いだしました。


あと3日間の買い付け、あっという間に日本に買える日を迎えそうです。


小さなアンティーク達はお持ち帰りする予定なので

お店に並ぶ日をお楽しみに♪




  


Posted by sally415 at 09:00Comments(0)

2012年04月12日

フリマルシェ参加者募集中。





4月22日にAnnieと一花の駐車場で行う『フリマルシェ』の参加者を

只今募集しています♪


チョットおしゃれな蚤の市をイメージして・・・・

ハンドメイドや古着、お野菜、お花など。

何でもOKです。

※ 但し、食べ物は保健所の許可を取っている方に限ります。


募集方法は、以下の内容を記載してメールにてご連絡下さい。


1.名前

2.屋号 (持っている方のみ記載してください)

3.主な出品物

4.連絡先

5.ブログ紹介用に説明文・画像があれば一緒に送ってください。


メールアドレス → marchesally@hotmail.co.jp





~既にご応募頂いている方へ~

只今お申し込みされている方は参加決定となっています。
メールでの返信がない方は、申し訳ありませんが再度ご連絡頂けるようお願い致しますm(_ _)m
  


Posted by sally415 at 16:26Comments(0)

2012年04月12日

春の雪?





日本で見る空より、なぜか広~~~く見える空。

写真には写っていないのですが、この空に雪の様なモノが舞っています。

まるで雪に見える物体の正体は、たくさんのたんぽぽの綿毛。


風に揺られて雪のように舞っています。


写真の空に、本当はた~~~くさん舞っているのですが・・・・見えないですね。

プロバンスの春は、小さなお花に包まれた場所です。
  


Posted by sally415 at 14:15Comments(0)

2012年04月12日

フランス買い付け7日目レポ。

今日で7日目のフランス。

大分、体もフランス時間に慣れてきて過ごしやすくなりました。





午前中、先日蚤の市で出会ったマダムのお宅へ出かけて来ました。

私の飼っている同じ犬種のわんちゃんが2匹お出迎え・・・・


ゆっくりお茶を頂いた後・・・・

沢山のアンティークレースやアンティークの小物をガレージにて見せて下さいました。

言葉が数字とほんの少~~~~~~しの単語で、まぁよく分かり合えることにビックリ。。。


珍しいメタリックのレースやビンテージのリボンなどを沢山頂きました。






古い香水ビンも頂くことが出来ました。

並べているだけで可愛いですが、ネックレスやアクセサリーにリメイクしても良さそう。。。

香水をつけることは出来ませんが、ほのかに良い香りがします。


また今度、マダムと会う約束をして今日は帰宅。

今度は、もう少し単語を覚えとこう!!と思った私でした。。。







  


Posted by sally415 at 09:00Comments(0)

2012年04月11日

南仏のブロカント。





風が吹くと寒いですが、お昼は夏の様に暑い日もあり・・・

お手伝いの男の子もチョット疲れ気味。。。

フランスに来るとなぜか無性にコーラが飲みたくなる私は、ぐい~っとコーラを飲みながら

蚤の市を散策。


これが最高に幸せです!!


  


Posted by sally415 at 18:29Comments(0)

2012年04月11日

フランス買い付け6日目。

6日目のフランス買い付けは、蚤の市がないので

食料の買い物と、お店のラッピング用品を買いに出かけてきました。


午前中は、ゆ~くり起きて

近くの町をお散歩。





古い建物が絵になるフランスが大好き。






今日のお買い物はこれ。。。

果物とはかり売りのハムやお肉を食べる分だけ少しづつ・・・・

夜はパスタとサラダを作って頂きました。


今日はゆっくり過ごしたので、明日は先日お約束したブロカントのマダムのお家へお出かけします。
  


Posted by sally415 at 14:15Comments(0)

2012年04月11日

プロバンスママンのハンドメイド。

先日出会ったマダム。

全てアラマ(ハンドメイド)で作ってるのよ~と素敵な作品達を並べてブロカントへ出ていました。


全てアラマ、全てアンティークの材料で作られたバッグやキルト達・・・・

色々なアンティークキルトを絶妙なバランスでコラージュして・・・・

決して丁寧とは言えない始末も、これもデザインの一つよって

この子達が言っているかのように素敵な作品達。





この作品達を見て、お嫁に頂かないわけにはありません。


どれも世界でたった一つの作品達。

Annieのお店にお持ち帰りすることになりました。






一つだけ作品を紹介。

アンティークキルトをふんだんに使った作品。

誰にもマネ出来ないマダムだけの作品。







ボタンやメタリックの紐など・・・・細かい所まで本当に素敵!!





中にもふんだんにアンティークレースやリボンが使われています。



作品は全部で7点ほど・・・・

Annieに届く日を皆さん是非お楽しみしていて下さいm(_ _)m♪

  


Posted by sally415 at 09:00Comments(0)

2012年04月10日

大好きなキッチン。





6日目の朝、今日は蚤の市がなんにもないので

ゆっくり過ごしています。


お母さんは、昨日までに買い揃えたアンティーク達を並べて眺めています(^^)

私はベッドから出ず、大好きな方々のブログをチェック♪


楽しい時間を過ごしています・・・・


写真は、今過ごしている大好きなキッチン。

アメりのキッチンみたいでしょ♪

ここでする料理はとっても楽しく、美味しいんですよ(*^^*)



今日は、午後から食料の調達へ出かけます。


  


Posted by sally415 at 15:44Comments(0)

2012年04月10日

アンティークボタン。

本日買い付けたアンティークの紹介。






古い手芸材料を持ってきていたマダムから、沢山のメタルボタンを譲って頂きました。

今までにない位、たくさんのメタルボタン。

お店では、男性からも人気のあるメタルボタンは

ヘアゴムに通すだけで、素敵!!

い~~~っぱいあるので、お気に入りの1つを見つけてくださいね♪






今日の一番の可愛いワンちゃん発見!!!

犬好き大好きの私と母は、大興奮でした。



  


Posted by sally415 at 14:15Comments(0)

2012年04月10日

フランス買い付け5日目レポ。

只今です(*^^*)

今日は、先日行った小さな蚤の市で出会ったマダムに教えて頂いた蚤の市へ出かけてきました。

片道1時間半ほど・・・たくさんの人がくるよ~とジェスチャーと少しの英語、簡単なフランス語で教えて下さった蚤の市。

本当にすご~~い人で、まっすぐ歩けないほどでした!!


とっても美しい丘の上の村。





歩くのが大変でしたが、とっても綺麗な景色にいやされましたぁ(*^^*)





400ブースほどのブロカント。

ここでは、ボレーや古いグラス達を頂いてきました。







帰り道にあった菜の花畑。。。

黄色のじゅうたんがと~~~っても綺麗でした♪




  


Posted by sally415 at 09:10Comments(0)

2012年04月09日

ガーデンアンティーク





鹿児島店がオープンしてすぐにお嫁に行ったアンティークガーデンチェアやブリキの大きなバケツ。

ガーデン物が人気だったので、今回色々と買い付けています。





大きなブリキは、オリーブの木を植えるなど・・・・

お花を植えたり、水道の受け皿などに使うと可愛い~♪


ガーデンデスクが5台、ガーデンチェアが12台、今のとこもろ見つかっています♪


今のところ、ガーデンデスクが5台ガーデンチェアが12台買い付けました。

今日はチョット遠くまで足を運びたいと思います(*^^*)
  


Posted by sally415 at 13:32Comments(0)

2012年04月09日

フランス買い付け4日目レポ。

今日は年に2回行われる大きな蚤の市。

今日は朝5時半に出発。

それでも出遅れていました(><);

昨日歩きすぎて足が痛かったことも


何百と並ぶブロカントに興奮して、足早になり・・・・


母と二人、びゅ~~~んと散策してきました。





たくさん集まっているアンティークベア。
とっても可愛いかったのですが、お値段が合わず・・・・残念。


今日はたくさんのキルト、リネン、レースの他、素敵な椅子、カップボードを見つけました。






写真は滞在先のお庭。

ここは、何度きても季節ごとに景色が違って

何度でも写真を撮りたくなります。

夜7時に撮った写真ですが、まだまだこんなに明るいフランス。

夜を感じるのは、9時ごろからでしょうか・・・・

朝がはやかったせいか、7時ですでに眠く お昼寝をしている母。

とっても気持ちよさそうです。

明日も感謝祭でお休みのフランスは、蚤の市ももちろん行われます。

見つけたアンティークの紹介、なかなかできて来ませんが

また後日、フォトブックにてご紹介したいと思います。
  


Posted by sally415 at 02:00Comments(0)

2012年04月08日

アンティークレースの山。

今回の旅は、アンティークの手芸材料に恵まれた旅です。



見てくださいこのアンティークレースの山!!






最近お目にかかれなかったタグ付きのアンティークレースやモチーフも沢山見つけました♪






珍しいイニシャルテープも・・・・


まだまだ紹介したいモノがたくさんありますが・・・・

またゆっくり紹介しますね。


※気になる商品がある方、お探し物がある方は
 鍵コメでコメントを頂くか、メールにてご連絡下さいm(_ _)m♪

 mail: marchesally@hotmail.co.jp

  


Posted by sally415 at 14:05Comments(0)

2012年04月08日

フランス買い付け3日目レポ。

3日目の今日。
やっといつもの宿へ来ました。

3度目の滞在ということもあり、

鍵を開けてお部屋に入ると懐かしい香りがするのが嬉しい1コマ。。。





部屋の奥のキッチンに行くと、大きな花束と美味しそうなイチゴのプレゼント。

素敵なお出迎えに母と感激しました。






寄るご飯は、近くのマルシェで買った生牡蠣とえびを頂きました♪

レモンをしぼるだけの生牡蠣は最高に美味しかったです。


そして、今日の出会ったアンティークは、また後でご紹介しま~す(*^^*)
  


Posted by sally415 at 09:00Comments(0)

2012年04月07日

フランス買い付け2日目レポ。

今日で2日目のフランスでの買い付け。

朝早くに出たお陰で、本当に良いものとの出会いがたくさんありました!!


小物はアンティークレースやカルトナージュ、パニエ・・・・

家具はテーブルや鏡、シャンデリアの素敵な物が見つかりました。






写真は、バラ模様のカルトナージュが4段の棚になったモノ。
優しい雰囲気のバラ柄がと~~っても素敵です。






アンティークウエアのカラーモノを発見!!
ラベンダー色ととっても珍しいモスグリーンのウエア。
色がとっても綺麗で、素敵な1着です。


明日は土曜日。

また沢山の蚤の市を周って、素敵な出会いをみつけたいと思います。
  


Posted by sally415 at 09:36Comments(0)

2012年04月06日

アニーのフランス買い付け日記1

昨日の朝、フランスのマルセイユに着き
買い付けの旅が始まりました。

アンティークとの出会いの旅は、
人との出会いから始まり、つながっていきます・・・・


今回もきっと、素敵な旅になりますように・・・と心から願いながら

車をは走らせています。

今日で2日目のフランス。

昨日は疲れてブログを書けなかったのですが・・・

早速素敵な出会いがありました。





いつも行くアンティークショップさんで、急きょランチを頂くことになり、

フランス人の方4名と一緒させて頂きました。

パリとブルゴーニュから来られていたお二人もアンティークショップさん。

なんか素敵な雰囲気に、言葉のわからない私と母は、じ~となんのことを話しているのかと

解りませんが耳を傾けてみたり・・・・

言葉は通じませんが、美味しい手作りのランチを囲みながらの過ごす時間は

とっても楽しかったです。






その後は、村を散策。

今日からの買い付けにた~ぷり充電して。

今から行動開始です。


それでは・・・いってきま~す♪




  


Posted by sally415 at 13:58Comments(0)