2011年08月19日
2011年08月18日
アンティークボトル

古~~いアンティークボトル。
薬ビンや香水ビンなど・・・
キレイなブルーやクリアで気泡の見えるもの。。。。
窓辺に置いて、太陽の光を浴びさせると本当にキレイ。
こんなビンがいくつか並びます。
*Annie鹿児島蚤の市*
8月21日(日)22日(月)
午前10時~午後7時
*アンティークの部屋の方では20%OFFのSALEも行います。
2011年08月18日
イベント出店について。

1、JOY-2
2、田丸屋
3、WOOD GARDEN
4、もくもく工房☆K
5、ギャラリー遊歩
6、吉野 眞知子
7、Clay de Gift / 8、リュボンフローラル
9、POP-SENT / 10、 Usually-Found
11、Bracante&Mercerie Annie
12、iroha
13、ma*rose
14、Atelier*pyu / 15、Stella / 16、3canville
17、社会福祉法人明照福祉会 那珂の郷
18、多肉植物屋 cotyledon
19、Le Ciel
20、ぴゅあは~と
21、ももたの部屋
22、Artflower*Zakka&cafe mi-mo
23、mina
24、おうちde小さな雑貨屋さん もみきさんち /25、Clover*Clover
26、染花 IKUKO
27、自宅ショップ 来夢&ゆう
28、Long Beach company
29、ハピネス
30、dori dori / 31、Wild Rose
32、Handmade Shop アート・フクドメ
33、sassa’s woodwork
34、yaya*
35、西諸石匠
36、㈲エイシンホーム
37、フルール・メロディ
38、morika
39、こころの駅 ハッピーパーク
40、手織工房 キヒト
41、えびの市鹿協会
42、笑みの会 コスモレイ
43、my&mana*mana&ako
44、アリコ・ベール
45、PのPの
46、あいびー。
47、創作服えむえむ
48、和田 京子
49、ヴィクトリアンローズ
50、kuku / 51、まきんちゃん)
52、童夢工房
53、山小屋亭
54、mercerie Lien
55、aguu
56、Atelier Pernula
57、日々-yori
58、Pinky Moon
59、ありが陶
60、haco
今週末、Annie都城店が出店するイベントの配置図が出来ましたのでお知らせします。
53ブースの大きなイベントです。
私の出店する場所にピンクで名前をふってみました。
本当に沢山の作家さんが出店するので、私も今から楽しみです♪
お近くの方は是非、遊びにいらして下さい♪
『You&Me 雑貨フェスタ』
宮崎JA AZMホール
8月21日(日)
午前11時~午後16時
宮崎市霧島町1-1-1
電話0985-31-2000
2011年08月17日
アンティークリネン・大きなバッグ

今回フランスより買い付けたアンティークリネン。
ブルーのストライプが、なんだかとってもオシャレに見えて
バッグにしたら素敵だと、生地を見たときから思っていました。
今回もそれを形にしてくれたのは、母・・・・
レザーとの組み合わせが憎いくらいに素敵!!
生地は、ストライプとチェックがあります。
贅沢だけど、クッションカバーにも良さそうです。
ふかふかなソファーに並べたら・・・・シアワセですね♪
Annie蚤の市
8月21日(日)22日(月)
午前10時~午後7時
2011年08月17日
イベントへ持って行きます。
Posted by sally415 at
16:11
│Comments(0)
2011年08月17日
蚤の市出品アンティーク

8月21日のAnnie鹿児島店の蚤の市へ出品するアンティーク。
出会った場所は南仏の本当に小さな村でした。
淡いサーモンピンクに近い色とこの形に一目惚れ。
ランプベルジュを使っている人は日本でも沢山いますが・・・・
こんな形はお目にかかれないのではないでしょうか。
フランスでのランプベルジュのアンティークは人気のようでした。
この他にもまだまだ紹介したいモノがありますが、イベントまで少しづつ紹介していきたいと思います。
2011年08月16日
アンティークタグを使って。

母が今週まの You&Me 雑貨フェスタへ向けて作品を作ってくれました。
持ちやすいレザーのコインパース。
そこにアンティークのタグをポイントに使って。
シンプルで可愛いものが、好きな母の作品を是非手にとって見てくださいね♪

この可愛いアンティークタグももちろんイベントへ持って行きます。
Annie鹿児島店でも、購入できるので是非行ってみてくださいね♪
2枚セットで150yenです。
Posted by sally415 at
17:03
│Comments(0)
2011年08月16日
アンティークレースに魅せられて
買い付けたアンティークの紹介。
今回も、前回同様にた~~~くさん買い付けたアンティークレース達・・・・

機械で作られたモノもありますが、人の手で作られたモノも多数あります。
手作りのバッグに付けたり、お洋服に付けたり。。。。
大きな箱いっぱいのアンティークレースをお楽しみに♪
*Annie鹿児島店蚤の市*
8月21日(日)22日(月)
午前10時~午後7時まで。
Annieアンティークショップの方では20%OFFのSALEも開催します。
今回も、前回同様にた~~~くさん買い付けたアンティークレース達・・・・

機械で作られたモノもありますが、人の手で作られたモノも多数あります。
手作りのバッグに付けたり、お洋服に付けたり。。。。
大きな箱いっぱいのアンティークレースをお楽しみに♪
*Annie鹿児島店蚤の市*
8月21日(日)22日(月)
午前10時~午後7時まで。
Annieアンティークショップの方では20%OFFのSALEも開催します。
Posted by sally415 at
11:14
│Comments(0)
2011年08月15日
蚤の市とアンティーク部屋
Annie鹿児島店の蚤の市までいよいよ一週間となりました。
先月、フランスより買い付けたアンティーク達との蚤の市。
可愛いモノやシャビーチックなモノ・・・・
今回も、素敵なアンティーク達と一緒に蚤の市を行う他!!!


以前、和あそびギャラリーとして営んでいた店舗を模様替えした場所で
フランスアンティーク、昭和レトロの家具などをSALE致します♪
店内は全て20%OFFとなります。
ステンドグラスや小家具、小物など・・・・
店内に所狭しと置かれいる中からお気に入りを見付けてみてください(*^^*)
*Annie鹿児島店の蚤の市*
8月21日(日)22日(月)
午前10時~午後19時
先月、フランスより買い付けたアンティーク達との蚤の市。
可愛いモノやシャビーチックなモノ・・・・
今回も、素敵なアンティーク達と一緒に蚤の市を行う他!!!
以前、和あそびギャラリーとして営んでいた店舗を模様替えした場所で
フランスアンティーク、昭和レトロの家具などをSALE致します♪
店内は全て20%OFFとなります。
ステンドグラスや小家具、小物など・・・・
店内に所狭しと置かれいる中からお気に入りを見付けてみてください(*^^*)
*Annie鹿児島店の蚤の市*
8月21日(日)22日(月)
午前10時~午後19時
2011年08月15日
秘密にしたいパン屋さん。
仲良しのお客さんに教えて頂いたパン屋さん(*^^*)
天然酵母でと~~~っても美味しいとお聞きし、お盆休みに帰ってきた
福岡の妹と甥っ子達と行ってきました♪

丘の上のパン屋Verdeさん。
のんびりとした空気が流れる、とっても癒される場所にありました♪
可愛い南仏風のお家が、丘を登ると見えてきます。

美味しいパンは、お外のでもゆっくり食べることが出来ます。
お噂通り、めっちゃ美味しかったですぅ~~♪


甥っ子たちも本当に美味しそうに食べていました♪
※Verdeさんの営業は8月は終了しており、9月から開始されるそうです。
住所がわからないのですが、野尻町にあり、
小林から宮崎へ行く道に西新村バス停があります。
そのバス停を過ぎた辺りに黒い看板が立っています。
小林方面から行って、野尻湖ピアを過ぎて10分位だったと思います。
秘密にしたい位美味しいパンでした。
どれも美味しかったけど、おススメは、ホットサンド!!
絶品でした(*^^*)
天然酵母でと~~~っても美味しいとお聞きし、お盆休みに帰ってきた
福岡の妹と甥っ子達と行ってきました♪
丘の上のパン屋Verdeさん。
のんびりとした空気が流れる、とっても癒される場所にありました♪
可愛い南仏風のお家が、丘を登ると見えてきます。

美味しいパンは、お外のでもゆっくり食べることが出来ます。
お噂通り、めっちゃ美味しかったですぅ~~♪
甥っ子たちも本当に美味しそうに食べていました♪
※Verdeさんの営業は8月は終了しており、9月から開始されるそうです。
住所がわからないのですが、野尻町にあり、
小林から宮崎へ行く道に西新村バス停があります。
そのバス停を過ぎた辺りに黒い看板が立っています。
小林方面から行って、野尻湖ピアを過ぎて10分位だったと思います。
秘密にしたい位美味しいパンでした。
どれも美味しかったけど、おススメは、ホットサンド!!
絶品でした(*^^*)
タグ :パン屋さん
2011年08月14日
You&Me雑貨フェスタへ参加します。

お盆休みを地元鹿児島で満喫しているAnnieで~す。
イベントの告知を忘れていました」(><)
来週の日曜日、8月21日(日)に宮崎のJA AZMホールにて行われる
ハンドメイドイベントへ出店します。
50店ほどの作家さんやショップさんが参加される大きなイベントです♪
是非、遊びにいらしてください(*^^*)♪
イベントの詳細はこちらをご覧ください→ ☆
Posted by sally415 at
20:39
│Comments(0)
2011年08月12日
ハンドメイド作家さん募集

9月9日(金)10日(土)にAnnie福岡店にて行う蚤の市で
一緒に行うハンドメイド作家さんの2days イベントへ委託参加してくださる方を募集します。
詳しい内容はメールにて返信しますので、
興味がある方は是非こちらの方へご連絡下さい↓
TEL/FAX 092-474-5711
MAIL re99aw@yahoo.co.jp
2011年08月11日
コットンフレンドへ記載されました。
Posted by sally415 at
16:21
│Comments(0)
2011年08月11日
甥っ子との夏
今年も妹の甥っ子が泊まりにきてくれています。
博多の街中で育っている甥っ子は、
カブトムシを取るのを楽しみに1週間宮崎へ遊びに来ています。
去年はお兄ちゃんだけだったけど、今年は弟と2人。
お昼はお店へ一緒に出勤しています。
仕事をしながら甥っ子達を見るのは大変だけど、やっぱり可愛い!!

寝顔を見ていると、お昼に怒りすぎたかなぁ~と少し反省(><)
明日は今日よりもっと楽しく過ごせるといいなぁ~と思う真夜中の2時です。

夜は、イベントの会議があったので旦那さんに甥っ子達を迎えに来てもらって
男3人でご飯を食べて過ごしてもらいました。
帰ってみると、ドラゴンボールのファミコンとDVDが部屋へ散らばって
楽しんだ様子・・・・
私が帰ると、3人とも夢の中でしたが、
冷蔵庫を開けるとフルーツヨーグルトが作ってあり、
旦那さんが甥っ子達にご馳走したみたい。
そして、私の分がちゃんとラップをかけて置いてありました。
こんな出来事は、きっと甥っ子達のお陰ですね♪
なんだかとっても幸せだなぁ~と思う1日でした。
あと半分の甥っ子との時間。
思いっきり良い思い出を作りたいと思います(*^^*)
博多の街中で育っている甥っ子は、
カブトムシを取るのを楽しみに1週間宮崎へ遊びに来ています。
去年はお兄ちゃんだけだったけど、今年は弟と2人。
お昼はお店へ一緒に出勤しています。
仕事をしながら甥っ子達を見るのは大変だけど、やっぱり可愛い!!
寝顔を見ていると、お昼に怒りすぎたかなぁ~と少し反省(><)
明日は今日よりもっと楽しく過ごせるといいなぁ~と思う真夜中の2時です。
夜は、イベントの会議があったので旦那さんに甥っ子達を迎えに来てもらって
男3人でご飯を食べて過ごしてもらいました。
帰ってみると、ドラゴンボールのファミコンとDVDが部屋へ散らばって
楽しんだ様子・・・・
私が帰ると、3人とも夢の中でしたが、
冷蔵庫を開けるとフルーツヨーグルトが作ってあり、
旦那さんが甥っ子達にご馳走したみたい。
そして、私の分がちゃんとラップをかけて置いてありました。
こんな出来事は、きっと甥っ子達のお陰ですね♪
なんだかとっても幸せだなぁ~と思う1日でした。
あと半分の甥っ子との時間。
思いっきり良い思い出を作りたいと思います(*^^*)
タグ :夏休み
Posted by sally415 at
02:43
│Comments(0)
2011年08月10日
護国神社蚤の市へ出店します。

9月17日(土)18日(日)に福岡の護国神社にて行われる
『護国神社蚤の市』へ出店が決まりました。
とってもステキなショップさんが集まるステキなイベントです。
Brocante&Mercerie Annieは9月17日(土)のみ出店となっています。
鹿児島・宮崎からは少しですが、とっても楽しい2日間になると思います。
是非、お越しくださいm(_ _)m♪
Posted by sally415 at
17:35
│Comments(0)
2011年08月09日
アンティークレースdeアクセサリー
今月8月21日に宮崎のJA AZMホールで行われるYou and Me雑貨フェスタへ参加します。
そこへ出品する予定の作品を制作中・・・
アンティークレースや現行品のレースを使って
ヘアパッチンを作ってみました。
パチっと簡単につくタイプなので髪が短い方でも似合いますよぉ~♪
雑貨フェスタには、色々な作家さんが約50組参加する予定だそうです。
まだ参加者も募集中だそうです。
気になる方は、是非、問い合わせてみてくださいね→ ☆
2011年08月09日
布花&雑貨入荷しました。

欠品中だった布花。。。。
やっと入荷しました♪
今回は、色々なカラーとお花の種類が入荷しています。

フランスの香り物も入荷しました。
今回は、ラベンダーやバラのハンドクリームやキャンドルなどを入れていました(*^^*)

ビーズをあしらったスワンや香水ビンの形のコインケースが入荷しています。
この他にも少しだけ雑貨が入荷していま~す♪
Posted by sally415 at
14:22
│Comments(0)
2011年08月08日
夢のアイスマンカフェ
先日友達と食べにいったカキ氷。
5年位前、このカキ氷が食べたくて鹿児島から都城へ行ったとき
お店がなくなってしまっていました。
そのカキ氷が今年復活するとお客様に聞いて、友達と食べに行きました(*^^*)♪
コーヒー味のカキ氷♪
食べたことのない美味しさに感動しました!!
大きいので2人で食べる位がちょうどいいかな。。。
5年ごしのアイスマンカフェ。美味しかったですぅ~♪
これを食べれるのは、
〒885-0037
宮崎県都城市花繰町20-8
にあるコーヒー館です。
タグ :かき氷
2011年08月08日
革、たくさん入荷。

Annie鹿児島店です。
大きな革が沢山入荷しています♪
もちろん、お好みのサイズで図り売りしています。
革用の工具も揃っています。
革のハンドメイドを始めてみたい方はお気軽にスタッフへ質問してくださいね♪

小さなコインケースは可愛くて、とっても重宝しますよ♪
Posted by sally415 at
19:44
│Comments(0)