2010年10月13日
Annie no SALE~冬支度~

明日から始まるAnnie鹿児島店のMercerie Sale(ハンドメイド材料セール)
秋、冬に向けて・・・
作りたい物は、温か~い素材で、ショールやコートなんていかがでしょう(*^^*)
今年もやっぱり人気なタータンチェックや温かいニット地をたくさん揃えて、、、
皆さんの冬支度のお手伝いが出来たら好いなぁと思います♪

ラビットファーも、お求め安いお値段でお出しします♪
お楽しみに♪
Posted by sally415 at
12:18
│Comments(0)
2010年10月12日
Mercerie SALE in Annie 鹿児島店

先日、Annie都城店で行ったメルスリーセールこと、『布祭り』を
10月14日(木)~18日(月)に、Annie鹿児島店でも行います。
リネン・コットンなどの生地は20~50%OFF
チャーム・レースは 30OFF
レザー・その他の副資材は 20%OFF
ラビットファー・ビンテージパーツ 10%OFF
など、セール期間はハンドメイド材料がとってもお得になっています。
都城店では、レザーや、ラビットファーがとっても人気でした!!
この他に、店内の雑貨やアンティーク達も10%OFFになります。
是非、この機会に遊びに入らして下さいm(_ _)m
皆様のお越しを心からお待ちしていますm(u u)m
Posted by sally415 at
14:49
│Comments(0)
2010年10月12日
Annie Fukuoka店の準備。
Annie福岡店の準備も着々と進んでいます。
先日は、両親と私の旦那さんが什器の設置へ行き・・・
今週は、私も一緒にお手伝いへ行って来ました♪
博多駅近くの朝日新聞店の3階に位置するお店、Annie.

この建物が目印。
オープン前に看板も出来ます。

レトロ感溢れる、この階段を上がった3階。

扉の向こうには・・・・
アンティークとハンドメイド材料が所狭しと並んで
皆さんのお越しを、心待ちにしています♪

お店の半分がアンティーク。
温かみのある照明に照らされたアンティーク達が、やけにオシャレに見えます(*^^*)
そして、生地、レース、チャームなど・・・
雑貨も少しだけ並びます。
ツィーギーちゃんも帽子をかぶってお出迎え・・・
10月20日10時にオープン!!
是非、福岡へ行く際はお立ち寄り下さいm(_ _)m♪
先日は、両親と私の旦那さんが什器の設置へ行き・・・
今週は、私も一緒にお手伝いへ行って来ました♪
博多駅近くの朝日新聞店の3階に位置するお店、Annie.

この建物が目印。
オープン前に看板も出来ます。

レトロ感溢れる、この階段を上がった3階。

扉の向こうには・・・・
アンティークとハンドメイド材料が所狭しと並んで
皆さんのお越しを、心待ちにしています♪

お店の半分がアンティーク。
温かみのある照明に照らされたアンティーク達が、やけにオシャレに見えます(*^^*)
そして、生地、レース、チャームなど・・・
雑貨も少しだけ並びます。
ツィーギーちゃんも帽子をかぶってお出迎え・・・
10月20日10時にオープン!!
是非、福岡へ行く際はお立ち寄り下さいm(_ _)m♪
Posted by sally415 at
14:18
│Comments(0)
2010年10月09日
merci* bearcoup
本日、無事に蚤の市&メルスリーセールを終える事が出来ました。
2日間、たくさんの方にお越しいただき本当にありがとうございましたm(_ _)m♪
今日は雨が降ったため、蚤の市が半分のスペースになってしまって、本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m
また、次回の蚤の市も楽しみにしていて下さいね(*^^*)
今月は日・月曜日をお休みとさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m♪
2日間、本当にありがとうございましたm(_ _)m♪
2010年10月08日
蚤の市1日目・・・
蚤の市&メルスリーセール、一日目。
時々、雨が降りましたが、無事に終える事が出来ました(*^^*)
朝早くから、本当に沢山のお客様にお越し頂き誠にありがとうございましたm(_ _)m♪
こんなにも、たくさんの方にお越し頂けるなんて、本当に嬉しく、幸せに思います。
手作りをされる方が材料を選んだりしている姿を見ると、なんだか私も意欲がわき
楽しそうに雑貨を選んで、相談して下さったりする会話も、とっても楽しく・・・・
本当に素敵な方々に出会えている事を、とっても幸せに思います(*^^*)♪
今回人気だったのは、アンティークレースはもちろん、古い香水瓶や小家具など・・・
メルスリーセールでは、手作りの布花や、大き目のラインストーンが人気だったみたいでした。
明日は、今日持ってこれなかった生地やパーツ類をまた鹿児島店から持ってくる予定です♪
夕方6時までオープンしていますので、是非、遊びにいらして下さい(*^^*)
心からお待ちしていますm(_ _)m♪
最後に・・・
昨日、今日と、たくさんの応援の言葉や、差し入れを頂きましたm(_ _)m
忙しさに、写真を1枚も撮れなかったのですが(^^;)
お心使い本当にありがとうございましたm(_ _)m♪
Posted by sally415 at
21:32
│Comments(0)
2010年10月07日
Petipetitさんの作品入荷します!!
お店でも、ほんの数日で完売してしまうほど
とっても人気のあるpetipetitさんの作品。
ずっと首をなが~くして、作品が届くのを待っていた方も多いのではないでしょうか?
petipetitサン自身、今、とてもご多忙で、
そんなの中での作品を制作をして下さりました。
本当に、いつも素晴らしすぎるステキな作品を作って下さりますが、
今回も、胸がときめくようなアクセサリーばかりが届いているようです。





今回は本当に数に限りがあります。
作品のお問い合わせも、多く頂いています(^^)
気になる方はお早めにお越し下さいm(_ _)m♪
販売は明日10月8日からとなります。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
とっても人気のあるpetipetitさんの作品。
ずっと首をなが~くして、作品が届くのを待っていた方も多いのではないでしょうか?
petipetitサン自身、今、とてもご多忙で、
そんなの中での作品を制作をして下さりました。
本当に、いつも素晴らしすぎるステキな作品を作って下さりますが、
今回も、胸がときめくようなアクセサリーばかりが届いているようです。





今回は本当に数に限りがあります。
作品のお問い合わせも、多く頂いています(^^)
気になる方はお早めにお越し下さいm(_ _)m♪
販売は明日10月8日からとなります。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted by sally415 at
17:56
│Comments(0)
2010年10月07日
メルスリーセールについて・・・
いよいよ明日となりました。
蚤の市&メルスリーセール!!
お外では沢山のアンティークやブロカント。
店内では、ハンドメイド材料のセールを行います。
ハンドメイド材料のセールは、商品によって割引率が変わりますので
チェックを宜しくお願いします。

まず、生地はほぼ20%OFF。
中には50%OFFという物もあります!!
人気のチャームは、30%OFF
ビンテージに限り、10%OFFとなります。
レースやモチーフも全て30%OFF
革のハギレやハンドメイドその他の部品は、20%OFFとなっています。
今の時期から人気のラビットファーも10%OFFとなります。

そして・・・・
店内の雑貨とアンティークに関してですが、こちらもシークレット企画として割引を致します。
蚤の市&店内のセールを是非、ご覧になってください♪
明日、11時オープンです!!
お間違いのないように宜しくお願い致しますm(_ _)m♪
蚤の市&メルスリーセール!!
お外では沢山のアンティークやブロカント。
店内では、ハンドメイド材料のセールを行います。
ハンドメイド材料のセールは、商品によって割引率が変わりますので
チェックを宜しくお願いします。

まず、生地はほぼ20%OFF。
中には50%OFFという物もあります!!
人気のチャームは、30%OFF
ビンテージに限り、10%OFFとなります。
レースやモチーフも全て30%OFF
革のハギレやハンドメイドその他の部品は、20%OFFとなっています。
今の時期から人気のラビットファーも10%OFFとなります。

そして・・・・
店内の雑貨とアンティークに関してですが、こちらもシークレット企画として割引を致します。
蚤の市&店内のセールを是非、ご覧になってください♪
明日、11時オープンです!!
お間違いのないように宜しくお願い致しますm(_ _)m♪
2010年10月07日
蚤の市特別企画

秋のプロバンス蚤の市in Annie都城店のイベント企画。
アンティークレースの詰め合わせを限定販売致します。

鹿児島の蚤の市の時も、とっても人気だったアンティークレースのセット。
本当にお得なセットです!!
数が少ないので、気になる方はお早めにお越し下さいね♪
2010年10月07日
女子旅
先日のお休み。
久々に友達と休みが合ったので、前から行ってみたかった阿蘇へ日帰り旅行してきました♪
目的地は、etuさん。
昔の女学校を改装した雑貨&カフェのお店。
噂では聞いていたけど、本当に素敵で癒される場所でした。
etsuさんの他にも数件の雑貨屋さんやカフェが連なるこの場所は、
ず~~~っと居たくなるほど、癒される場所でした。

同じ建物にあるrobinさん、愛犬君と一緒にお出迎えしてくれて
可愛い雑貨や古いチェコのボタンなど、販売しされていました。

スタンダードプードル君。
大きいベアちゃんみたいで可愛かったです!!

そして、etuさん。
昭和レトロが店内いっぱいに並び、見てるだけでワクワクしてました♪
友達が美味しかったと言った手作りのイチゴジャムとスコーン。
今回はこちらを頂きました♪

お昼は、敷地内にあった趣のあるお店で
少しだけ時期外れなそうめん流しを楽しみました♪

デザートに頂いた、もっちもちの白玉団子も格別に美味しくて、
店主のご夫婦とお話しする時間も楽しかったです!!

お庭をみんなで歩いて、子供のころに帰ったみたいにはしゃいで・・・
美味しいモノをた~~~~~くさん食べて。
あっという間の1日。
たまにこんな時間をつくってみるのも、自分磨きの一つかな。
また、、、刺激をい~~ぱい受けて
明日の元気になりました。
皆さんも是非、遊びに行ってみて下さいね♪
車で3時間チョットのドライブです(*^^*)
Adress:阿蘇市一の宮町宮地3204
久々に友達と休みが合ったので、前から行ってみたかった阿蘇へ日帰り旅行してきました♪
目的地は、etuさん。
昔の女学校を改装した雑貨&カフェのお店。
噂では聞いていたけど、本当に素敵で癒される場所でした。
etsuさんの他にも数件の雑貨屋さんやカフェが連なるこの場所は、
ず~~~っと居たくなるほど、癒される場所でした。
同じ建物にあるrobinさん、愛犬君と一緒にお出迎えしてくれて
可愛い雑貨や古いチェコのボタンなど、販売しされていました。
スタンダードプードル君。
大きいベアちゃんみたいで可愛かったです!!
そして、etuさん。
昭和レトロが店内いっぱいに並び、見てるだけでワクワクしてました♪
友達が美味しかったと言った手作りのイチゴジャムとスコーン。
今回はこちらを頂きました♪
お昼は、敷地内にあった趣のあるお店で
少しだけ時期外れなそうめん流しを楽しみました♪
デザートに頂いた、もっちもちの白玉団子も格別に美味しくて、
店主のご夫婦とお話しする時間も楽しかったです!!
お庭をみんなで歩いて、子供のころに帰ったみたいにはしゃいで・・・
美味しいモノをた~~~~~くさん食べて。
あっという間の1日。
たまにこんな時間をつくってみるのも、自分磨きの一つかな。
また、、、刺激をい~~ぱい受けて
明日の元気になりました。
皆さんも是非、遊びに行ってみて下さいね♪
車で3時間チョットのドライブです(*^^*)
Adress:阿蘇市一の宮町宮地3204
Posted by sally415 at
01:02
│Comments(0)
2010年10月05日
蚤の市へ参加してくださるパティスリーさん。
今週の10月8日・9日に行われる蚤の市&メルスリーセール。
ゲストに駄菓子・雑貨屋の一花ちゃんを呼んでいますが♪
今回初めてお菓子での参加をお願いして
浅井饅頭店の『Chez Yunoki』さんに参加してもらえることになりました(*^^*)
こちらは、和菓子としてはもちろん有名なお店なのですが・・・
息子さんであるYunokiさんが、洋菓子を出されていて、そちらもとっても人気です!!
その中で、私の大、大、大好きなフランス菓子のマカロンを
2日間限定で委託販売させて頂く事が決定しました♪
外がパリッとして、中がしっとりした生地の中に
フルーツをふんだんに使ったクリームが入っていて、とっても美味しいマカロン。
フランス買い付け中に、必ずと言っていいほど、食べるお菓子。
2,3個買って、買い付けをしながら食べ歩きをしたり・・・・
パリで食べたマカロンを、思い出させてくれる。。。
そんなマカロンです♪
今回、秋のプロバンス蚤の市・・・という事で、、、
特別に出して頂ける、Chez Yunokiさんのマカロンを是非食べてみられて下さい(*^^*)

今回は5種類ある中から、3種類のマカロンをご用意して頂きます。
抹茶・ブルーベリー・木苺の3種類を出品する予定です。
Yunokiさんは、材料にもこだわっていて・・・
抹茶は、都城産のお茶の粉末を使い、ブルーベリーは高城産と地元の素材を使って
とっても美味しいマカロンとなっています。
イベントでは3個セット、420円。
50個限定の販売となっています。
ゲストに駄菓子・雑貨屋の一花ちゃんを呼んでいますが♪
今回初めてお菓子での参加をお願いして
浅井饅頭店の『Chez Yunoki』さんに参加してもらえることになりました(*^^*)
こちらは、和菓子としてはもちろん有名なお店なのですが・・・
息子さんであるYunokiさんが、洋菓子を出されていて、そちらもとっても人気です!!
その中で、私の大、大、大好きなフランス菓子のマカロンを
2日間限定で委託販売させて頂く事が決定しました♪
外がパリッとして、中がしっとりした生地の中に
フルーツをふんだんに使ったクリームが入っていて、とっても美味しいマカロン。
フランス買い付け中に、必ずと言っていいほど、食べるお菓子。
2,3個買って、買い付けをしながら食べ歩きをしたり・・・・
パリで食べたマカロンを、思い出させてくれる。。。
そんなマカロンです♪
今回、秋のプロバンス蚤の市・・・という事で、、、
特別に出して頂ける、Chez Yunokiさんのマカロンを是非食べてみられて下さい(*^^*)

今回は5種類ある中から、3種類のマカロンをご用意して頂きます。
抹茶・ブルーベリー・木苺の3種類を出品する予定です。
Yunokiさんは、材料にもこだわっていて・・・
抹茶は、都城産のお茶の粉末を使い、ブルーベリーは高城産と地元の素材を使って
とっても美味しいマカロンとなっています。
イベントでは3個セット、420円。
50個限定の販売となっています。
Posted by sally415 at
15:57
│Comments(0)
2010年10月05日
臨時休業のお知らせ
誠に申し訳ありません。
明日10月6日(水)は、急用のためお休みさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますm(_ _)m
Posted by sally415 at
15:22
│Comments(0)
2010年10月02日
お気に入りのオリジナルアクセサリー
最近、頭の中が作りたい!!と思う気持ちでいっぱいです。
こんな時に、どんどん作れば形に出来るのですが・・・・
ほとんどが、作った妄想で終わります・・・(^^;)

でも、これは最近作った中でのお気に入りのアクセサリー。
レザーとラビットファーを組み合わせて・・・・
秋冬にピッタリ!!
毎日着けてます(^^;)
男性でも良さそうでしょう?
チャームを変えたたりして、乙女チックなモノもあります♪
お店にもいくつか並べていますので、是非見てみて下さいね♪
Posted by sally415 at
16:27
│Comments(2)
2010年10月01日
アンティークレースと古紙
昨日はお店の中を少しだけ模様替え・・・
雑貨やアンティークをまた並べ替え。
置く場所や飾り方一つで表情を変えてくれるモノ達。
何だか、気持ちも上がります。。。

大まかな移動を終え、アンティークレースを少しだけキレイに並べてみたけど・・・・
お皿いっぱい無造作に盛って、この中からお気に入りを探し出す感じがやっぱり好き。

アンティークのリボンの下の古~い、ぼろぼろの新聞。
何に使うかって・・・・
んん~~~~~。そこにあるだけで幸せ。と思うのは私だけでしょうか。。。
この新聞。
なんと200歳以上!!
1700年代のモノ。
なんて書いてるのか、とっても気になります。
こんな、古くて、たま~にただのガラクタに見えそうなアンティーク達が
来週た~~~~~くさんやってきます!!
お楽しみに♪
雑貨やアンティークをまた並べ替え。
置く場所や飾り方一つで表情を変えてくれるモノ達。
何だか、気持ちも上がります。。。

大まかな移動を終え、アンティークレースを少しだけキレイに並べてみたけど・・・・
お皿いっぱい無造作に盛って、この中からお気に入りを探し出す感じがやっぱり好き。

アンティークのリボンの下の古~い、ぼろぼろの新聞。
何に使うかって・・・・
んん~~~~~。そこにあるだけで幸せ。と思うのは私だけでしょうか。。。
この新聞。
なんと200歳以上!!
1700年代のモノ。
なんて書いてるのか、とっても気になります。
こんな、古くて、たま~にただのガラクタに見えそうなアンティーク達が
来週た~~~~~くさんやってきます!!
お楽しみに♪

タグ :アンティーク